炉も卓上電磁調理器仕様 ↓ から
炭仕様 ↓ に衣替えです。
取り敢えず仕様変更しただけなんで、次回は本格的に熾した炭と茶釜でお湯を沸かしたいと思います。
炭の在庫を確認したら昨シーズンのくぬぎ炭は少し残ってましたが、備長炭はゼロだったので要注文です。
普通お茶の世界では備長炭は使わないようですが、当流では今のところ使います。まだまだ研究途中ですが、灰の中に堅くて高熱となる備長炭を上手く潜り込ませておくと火持ちが良いような ”気” がします。
他流においては炭点前、って言って茶会中に炭入れの技(お手並み)を見せるのも茶道の一分野のようですが、当流におきましては面倒なので一度炉に炭を入れたら途中炭を追加することなく、茶会の最後まで湯が沸くくらいの炭持ち技術を探求しております。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます