![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fa/fd618ad907ca17bf77cc1278d3c7b9b4.jpg)
おはようございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
ブログへの温かな応援をいつもありがとうございます。
昨日は、年末からずっと行きたかった手芸店に行ってきました。
地下~4階まで全て手芸用品を扱うお店です。手芸好きには夢のような世界です。
お目当てのカラーファスナーを購入してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7c/dcae775c6a0bdf51f403f154d4f0bde4.jpg?1737270933)
病院や針灸院にお世話になる機会が増えたので、お薬手帳や診察券、保険証などをひとまとめにできるポーチがあったら便利だろうな、と思い作ってみたのがこちらです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ca/ae31aefd6f2aeaeba8b82b3d3ee3ca3e.jpg?1737283075)
中には、お薬手帳と縦にカードが3枚入ります。(診察券、保険証、マイナンバーカードなどを入れる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/11e1e582964ef993722b1aeeb22099b9.jpg?1737271134)
銀行の通帳5~6冊と印鑑なども入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d6/065353aa059098b472c4f142a587d4f3.jpg?1737271134)
何回か使用してみて、病院の受付で慌てないし、探さないし、とても使いやすい!と思いました。
きれいなカラーファスナーも揃ったので、妹や友人のために作りたいです♪
昨日の夕食です。
・焼きおにぎり
・すき焼きうどん、たまご
・ヨーグルト、ブルーベリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/43/f4bc3c7bac1c940468af46cad43975ba.jpg?1737271795)
中央に入っているのはお餅です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ブログを読んでくださり、本当にありがとうございます。
今日も元気に頑張ります!
仕切りもあって、手作りならではですね😍
通帳が五冊くらい入るポーチは持ってますが、印鑑が入らないのです。
さくらさん、ナイスな作品ですね👍
こんばんは。いつもありがとうございます。
お札も入るのでお財布感覚で使ってみたら、仕切りに入れた小銭が、ポーチを逆さにした時に、となりの仕切りに移動してバラバラになってしまったので、ちょっと工夫して、次回は小銭も入るポーチを作ってみたいと思いました。
bokeさん、いつも作品を褒めてくださりありがとうございます!