おはようございます
ブログへの温かな応援をいつもありがとうございます。
昨日は、目に効果的な栄養素、アントシアニンについて調べました。
~アントシアニンの作用~
ポリフェノールの一種で、目の細い毛細血管を強化し、網膜細胞の血流をよくする。疲れ目の予防、改善、視力回復に効果的。カシス、ブルーベリー、黒豆、小豆、赤ワインに多く含まれる。
~取り入れた献立~
◎黒豆茶
黒豆をサッと洗い、1時間ほど水に浸けてから水を切り、フライパンで黒豆の皮が弾けるまで弱火で炒る。黒豆のよい香りがしたら火を止めて冷ます。急須に20粒程度入れてお湯を注ぎ、蒸らして完成です。
※炒り黒豆は冷蔵庫で1週間、冷凍庫で1カ月保存が可能
昨日の夕食です。
・ご飯
・豚とほうれん草のカレー炒め
・きんぴらごぼう
・ブロッコリー、トマト、レタスのサラダ
・豆腐と長ねぎの味噌汁
◎黒豆茶
温かな黒豆茶は、香ばしさとすっきりとした味わいで、リラックス効果もあるように感じました。夫も気に入ってくれたので、毎日、2~3杯を目安に飲みたいです
今日も1日元気に頑張ります!
いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。