さくら~日々の生活、愛犬、ハンドメイド~

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2025/02/07(金) 昨日の献立日記

2025-02-07 07:02:00 | 日記
おはようございます
ブログへの温かな応援をありがとうございます。

昨日は、ビタミンCについて調べました。ビタミンCは、キウイ、オレンジ、いちご、赤ピーマン、小松菜、キャベツ、カリフラワーに多く含まれ、目のレンズ部分にあたる水晶体の酸化を防ぎ、透明度を保つ働きがあるため、白内障予防に効果的であることがわかりました。

~取り入れた献立~
◎小松菜としらすの酢の物



小松菜を2~3㎝に切り塩水に浸して、しんなりしたら水を絞り、せん切りしょうが、しらす、酢、焼きのりをよく混ぜて完成です。夜の献立に取り入れました。しらすはDHAが豊富で、焼きのりもビタミンCとB6が含まれているため、目にスペシャルな一品になったかな、と思います。

昨日の献立です。

〈朝食〉
・パン、目玉焼き、焼きそば、サラダ、串ウインナー、チーズ、みかん、バナナ




〈昼食〉
・わかめのおにぎり
・ごぼうのかき揚げとろろ蕎麦
・イカのマリネ、ししゃも南蛮漬け、かぶの甘酢漬け




〈夕食〉
・ご飯
・豆腐と豚肉のカレー炒め煮
◎小松菜としらすの酢の物
・切り干し大根
・なめことわかめの味噌汁


ビタミンCは強い抗酸化作用や傷の治りを早くする働きがあるため、健康に欠かせない大切な栄養素だと思いました。今日もビタミンCを摂取し、元気に頑張ります!

いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。