見事黒のセカンドユニで勝利
2-0
前半の2得点が大きい
3点目を獲るチャンスはあったんだけど
まぁ、2得点の勝利
今日のところはこれだけでヨシ!とします
REDS の生命線ともいえる
柏木が怪我で欠場
心配ではあったんだけど
今のREDS
その選手の代わりが居るってのが大きい
来週は埼スタへ観戦する我家
今日の勝ちを来週もお願いします!
見事黒のセカンドユニで勝利
2-0
前半の2得点が大きい
3点目を獲るチャンスはあったんだけど
まぁ、2得点の勝利
今日のところはこれだけでヨシ!とします
REDS の生命線ともいえる
柏木が怪我で欠場
心配ではあったんだけど
今のREDS
その選手の代わりが居るってのが大きい
来週は埼スタへ観戦する我家
今日の勝ちを来週もお願いします!
ちょっと足のかかとが
痛いものの
まぁ、痛みはね。仕方ない。
今日も11.4キロほど走れました
週末のジョギ
どうして走るのか?
走るのが大好きだから?
無い無い
無い
ぶっちゃけ
走るとすぐに飽きちゃう
体力がどうとか
そんな問題じゃ無くて
単に飽きちゃうの。
だから1時間が限界だね
家でのんびりしていた方が楽だし
わざわざ疲れるようなこと
すること無いんだろうケド
じゃー、どうして走るのか?
理由は大きく2つ
ひとつは週末のフットサル
ジョギすることで持久力つけば・・・と思って。
実際にやってれば
何らかのプラスにはなってるでしょ?
多分ね
あまり自信ないけど
そしてもうひとつ
これは体型維持
この歳になると同年代はみんな
自分の中でメタボだとか
太るのは許せないっていうか・・・
こんな感じだからさ
面白くも無く
苦痛なだけのジョギを続けてる
前にも書いたけど
ジョギングをするようになって
人間ドックでやる肺活量
これがすごーく上がったの
肺活量が上がったら何にイイのか分からないケド
今までは平均以下
それがジョギングをやるようになって
急に平均以上に
測定していた人が驚いてた
続けることが大切だろうから
頑張って続けて行くよ
今日でトータルは412.8キロになりました