コンサドーレ札幌戦
ここは間違いなく勝てるゲーム。
きっと誰もがそう思っていた。はず。
しかし、BUT!
0-2でまさかの負け・・・
入りは皆、気合が入り
良かったと思うんだけど
都倉にワンチャンスでやっぱりやられ失点。
やっぱり・・・というのは
槙野が都倉にはついていたからだ。
失点シーンを観て、やはり・・・
皆そう思っただろう。
その後、その失点でのフラストレーションか
槙野が都倉との接触で、槙野は一発レッド!
レッドはキビシイような気もするけど
リプレーを観るとレッドも止む無し
そうも思ってしまう。
先ずココで、今日のゲームを壊した原因そのイチとなった。
だが、この時点ではまだ負ける気はしなかった。
すると後半、まさかの一挙3枚替え。
素人采配じゃあるまいし
3枚は一度に替えないだろう。
いや、素人だって一度に3枚は変えないかもしれない。
それが結局裏目に出てしまった。
3枚替えの1人。
那須が早々に筋肉系のトラブルで退場。
ただでさえ槙野の1発レッドで1人少ないのに
2人少ない状態でのゲームとなってしまった。
3枚替えの時、イヤな気がしたんだよなー。
あの監督
テンパると起用が
滅茶苦茶になってしまう所があって。
この起用法で槙野の退場に加え
完全に今日のゲームが壊れてしまった。
選手は前半から飛ばし
途中、交代をすることも出来ず
最後まで頑張っていたと思う。
でもふたつの原因
安直な行為をしてしまった槙野
滅茶苦茶な選手起用をした監督のミシャ
この2つのせいで
完全にゲームを壊されて負けてしまった。
ミシャには感謝をしている。
2011年のゼリコが監督の時に
壊れたチームを立て直し
毎年優勝を狙えるところまで押し上げたのは事実。
ただ残念ながらもう限界だろう。
さすがに数日内での辞任
前にも書いたが、解任は勘弁してほしいので
辞任をして欲しい。
もうサポーターも皆限界だ。
今日のゲームも至って冷静に観ていた自分が居る。
どうせ優勝争いはもう出来ない。
ならば来季に向けて、監督を早々に替え
ゲームに出ることが出来ていないイイ選手を使って欲しい。
我家は今シーズンは結局、スタジアム観戦は無さそうだ。
行く気にもなれない。
ミシャ、そして槙野にも”さよなら”を言いたい。