
我らRED Bein
メンバーの応募者があると
応募者の意向はもちろん
当方でも
うちのチームに入ってどうだろう???ってね
見ているわけで。
その日、参加のメンバー全員の意見を聞き
その応募者と、今後やっていけるか?を聞いた上で
その人のメンバー入りが決まっています。
ひとりの眼より、二人の眼
二人の眼より・・・ってのがあるので。
とはいえね、僅か2時間程度のフットサルを
一緒しただけで、参加したメンバー全員の眼でも
全て分かるワケ無いわけで。
でも、そんな短時間で「え?」「あれ?」ってね
思う人も居るんです。ぶっちゃけて。
僅か2時間程度で
そう思う人は、多分今後一緒には
無理なんだろうってことで
せっかく来ていただいたんだけど
お断りをしてきました。
極論を言うと、例えば自分一人ががイイと思っても
他のメンバーが「え?」って思ったら
その意見を尊重してきました。
かといってね
そんなキビシイ眼でもないんだけどね(@^-^)
極めてフツーな感じです。
それでも、やはり色々な人、居るんですよねー。
メンバー数を増やしたい気持ちは
喉から手が出るほど欲しい!って
キモチはあったんだけど
自分ひとりの気持ちが強くても
現メンバーと上手くやっていけ無ければ
仕方ないでしょ?って、そんな思いがある中
チーム設立から今迄やってきました。
それでも定員の20名まで
もう焦らないでもイイ
今後は積極的に行かないでも
惰性でイイと思う、18名まで集まりました。
さすがは、メンバーの眼力!
今居るメンバーは、本当にいいメンバー
いい仲間ばかりです。
決して、スキルでは選んでいません。
そもそも、うちはそういうチームじゃないしね((笑
楽しく、フットサルをしながら
一緒に上達出来れば!って仲間ばかりです。
RED Beinってチームはね
手前味噌で申し訳ないけど
今まで自分
色々なチームをつくって来たけど
イチバン今後も付き合いが出来そうな
楽しみな仲間が集まったと思います。
だからね、今フットサルがとにかく楽しいッス(*^-^*)
楽しみッス♡→ܫ←♡
去年の1月に
やっぱり、フットサルを辞めないで良かったぁ。
そう思いますd(o^v^o)b