goo blog サービス終了のお知らせ 

陸っぱり研究所 日誌

主には釣りについてを書きます。
たまにどうしても言いたい事なんか
書いてみちゃったりします。

貸し切り状態 (*^o^*)

2019年10月23日 14時13分15秒 | その他諸々


首都高に乗ろうとしたら

例の催しものの関係か閉鎖され入れず。

先のインターから首都高に入ると

ほぼ貸し切り状態(о´∀`о)


ちょうど良いタイミングで首都高に入れたらしく

いつもなら混む場所も

クルマが殆ど走っておらず

ご機嫌な運転をすることが出来ました (^○^)


高速なんだもの。

普段からこうあって欲しいッスねー。


これから、サクッと打ち合せをして

今日は帰ります。

今夜はACLです (^з^)-☆



苦行のひとつ (´༎ຶོρ༎ຶོ`)

2019年10月23日 06時02分50秒 | 仕事


忘れたころに登場する

前会社での苦行シリーズ d(^_^o)


今回は何を書こうか・・・

まぁ、それなりにネタが多くて迷っちゃうんだけど

喫煙について書いちゃおうと思います。


前会社に入った当時の事務所は

マンションの2Fの事務所でして。

2F部分は会社が入っていて

2F以上の階はフツーに人が住んでいるようなところ。


2F部分は会社が入っていると言っても

扉は完全に住居のような扉。

外から見たら2Fは会社なんだか

居住部分だか分からない (-_-)

そんなヘンテコな事務所だった。

そんな事務所で2年弱かな。

その後移転があって、自分が居たのは。


その事務所の恐ろしいところ

当時6人居るうちの4人が喫煙者。

ガンガン事務所の中で喫煙をしていた (‐ω‐;;)


おかげで吸わない自分も

事務所に居るだけで衣服が燻され

まるで喫煙者のような匂い。


そしてタバコの煙とは凄いもので

会社に置いてある大量のファイル

客先に配るカタログ等紙類には

全てその煙を吸い込んでしまい

吸わない身としては気になる

敏感になる香り付きの紙類だった。


しかし2015年に事務所を移転し

事務所内の喫煙が無くなる!と思っていた。

何せそのビルは、敷地内は全て禁煙。

換気をしっかりした喫煙ブースがあれば別だけど。


だが、どうだろう!!!

タバコ飲みはしぶとい (~ロ~;)

机の上に空気清浄機を置き

そこに向かって煙を吐き出し

室内で吸い始めた。


あー、事務所を移転してもこれか・・・( TДT)

と思ったら

何と、入居1週間も経たないうちに

隣の事務所から苦情  キタ━(゚∀゚)━!

それでも騙し騙し吸っていたものの

結局は近隣にバレまたも苦情。

いよいよ事務所内は禁煙になった。


今の時代、喫煙場所での喫煙は当たり前。

事務所で喫煙OK!なんて会社無いでしょ?

そのあたりの意識が欠落をしていた会社だった。


自分の衣服に染み付くタバコ臭

嫌だったなー。