日々の事、サッカーの事とか
フットサル、始めた釣りとかね。
RED Beinにメンバー入りしたら
そうチームユニフォームつくりがあります。
最近は、残念ながら日頃のフットサルで
チーム内の参加メンバーが多く
練習試合が組めないのと
そしてこのコロ助のせいで
大会参加もままならない状態が続き
他チームとの試合が無いけど
チームに入ったからには
自分のゼッケンの
チームユニフォームを持つ事が大切だと思うんです。
よくね、大会に出ると
ユニフォームが揃っていないチームも居て
施設から借りたビブスで
参加をしているチームもありますが
我々世代
大金は無くとも小銭はあると思うんです。
ユニフォーム揃えない道理はありません。
つい先ほど
1着の真新しいユニフォームが届きました。
あとは、もう1着揃えばメンバーが皆の
ユニフォームが揃います。
コロ助が落ち着いたら
大会も出たいっスねー。
こんなにイイ天気は久しぶり。
青空の下
今日も楽しくフットサル出来ました。
湿度が低いのか
暑いけど爽やかな天気でしたね。今日は。
今日の参加者は15名。
ホントにね
んもー、楽しくて。楽しくて。
大笑いもして
フットサルではスゲー疲れもあるし
やった感満載です。
イイ休日だ。
楽しい仲間との
フットサルはサイコーです。
今日参加のみなさん
お疲れ様でした。
今日不参加の方、来週お会いしましょう。
おかげさまで
今日もそこそこの人数があつまりまして。
ゲームが始まっています。
そんなチームフットサル
ゲームの風景をいつものように
ポチポチと貼っていきますので
お暇な方はお付き合いくださいマシ。
では。
梅雨も終盤。
今日は3月以来の場所で
フットサルとなります。
自分が観ていた予報では雨だったはずが
気が付けばいつの間にやら「晴れ」に。
良い方に転ぶのは有難い。
今週もフットサル、行ってきます。
ありゃりゃのりゃ・・・
まさかの0-2
レッズ、負けてしまいました。
必ずしてしまうのがミス。
いかにそのミスを減らせるか・・・だろうが
どちらの失点も
”ミス”からと言ってもいいだろうか。
1失点目はキーパーの判断ミスによるもの。
2失点目は凡ミスによるボールロスト。
選手交代も全くハマらず。
まぁ、こんな時もありましょう。
何度も書きますが
今年のレッズは3カ年計画の初年度。
前節までの成績はあくまで相手に恵まれていただけ。
今季は成績は気にせずに
世代交代をしつつ、チーム・クラブ改革。
一喜一憂しがちだけどね。