陸っぱり研究所 日誌

主には釣りについてを書きます。
たまにどうしても言いたい事なんか
書いてみちゃったりします。

トレシュー持参で@仕事 (*^^*)

2021年07月12日 07時57分00秒 | FUTSAL



営業車にフットサル用シューズ

トレーニングシューズを持ち込んで出勤

移動をしています。


というのも

昨日のフットサル後

このシューズを外に干していたところ

あのスゲー雨( ̄д ̄;)

シューズの中にまでシッカリ雨が溜まり

ここまで濡れたからには

えーい!とばかりに夜

シューズを洗剤をつけ洗いました。


今日もいつ雷雨になるか分かりません。

外に干したいんですが

昨日の様にまた雨水が…(ㆀ˘・з・˘)

とならないように

営業車の助手席足元に置き

エアコンの風を下からも出し

乾かすことにしました。


運転している時はエアコンの風。

乗っていない時の

あの車内の高温で乾くだろう

そう思いまして( ^ω^ )


雨に濡れたおかげで洗い

キレイになりました!(^-^)v

陸奥湾産帆立と鮭はらこ飯重@いなげや(東京都東村山市)(o^^o)

2021年07月12日 05時41分34秒 | 家ご飯
これまた出すタイミングが遅くなりましたが

今度は日曜日の昼食。

フットサル帰り

いなげやへ寄り買って帰ったお弁当です。


チョイと小さめのお弁当

”東北フェア”陸奥湾産帆立と鮭はらこ飯重 537.84円



濃い目に味付けをされた帆立

その周りには、いくら。

脂たっぷりの鮭はらみ。

味付けされたご飯

美味しいお弁当でした。


チョット、フットサルをやって

暑さにやられてしまったので

昨日はこの位の量でバッチリ。


東北フェアのように

月替わりで色々な地域のフェアをやってもらうと

面白いと思うんだけど。

いなげやさん、ヨロシクお願いします。

とんかつ定食@餃子市(東京都東村山市)(o^^o)

2021年07月12日 05時30分01秒 | 外食
チョイと出すタイミングが遅くなっていますが

土曜日のお昼です。

東村山市にある「餃子市」へ。


日替りランチのB

とんかつ定食をチョイス!


中華でなぜ、とんかつ?

読みました!

”とんかつ”に密かに自信があり

中華屋なのにあえての"とんかつ"を出した!


そうか・・・そうなのか・・・

と、勝手な解釈をして

じゃー!とばかりに頼んでみました。



ほどほどにやってきました!

とんかつ定食。


野菜が付いて、”とんかつ”の方にも野菜。

こんなに野菜必要かなぁ・・・

と思いつつ食べました。


中華屋の”とんかつ”のアップです。

どうぞご覧ください。



餅は餅屋!

昔の人は上手いこと言ったもんです。


読みは大ハズレ!

中華屋で”とんかつ”は

お世辞にも美味しい!

と言える代物ではありませんでした。

何か独特な・・・

酢のような酸っぱさが

どこかにあるんですよねー。


もし仮に次回来た時に

とんかつ定食

これがあっても、もう頼みません。

やはり中華屋では中華を頼みます。