日々の事、サッカーの事とか
フットサル、始めた釣りとかね。
秩父市に来ました。
午後からの打合せに備え早めのお昼です。
天せいろ 大盛 850円です。
美味しいんですけど
器が小さくて
かき揚げの方にそばが雪崩がを起こし
かき揚げを割ると、器からはみ出そうになり
食べ難かったです。
美味しかったんですけどね(^◇^;)
パンク修理を終え
聞くところによると
バッチリとクギが刺さっていたようです。
タイヤの中のワイヤーの破損も考えられ
バーストの恐れもあるので
高速では、80キロ以上出さぬよう
そして早目にタイヤ交換をするよう
言われました。
そんな事言われたら
怖くて高速なんて乗れませんよね。
なので今日、秩父へは下道です(´-ω-`;)
そんな下道
右折車線にハザードを点け
止まっているクルマ。
車内には誰も乗っていません。
別な所に移動出来なかったんですかねー。
自身もそう。
今日はトラブルなクルマばかりです。
みなさま、ご安全に!
自宅近くの駐車場から
営業車に乗り込むと
何やら違和感。
音がザーザーとしまして。
も・も・もしや!?(º ロ º๑)
と思ったら…
予感は的中。
パンクをしていました(;´༎ຶ༎ຶ`)
シガレットから電源を取り
車載されている空気入れを使い
ガソリンスタンドまでは持つ程度
空気を入れパンク修理。
暫定的な修理なので
こりゃー交換をしないとダメですかねー。
とりあえず今日
修理後は秩父へ向かいます。