歯の痛みが残り
まだまだ、痛み止めに頼っていますので
本日は釣りにも行かず安静中です(~_~;)
唐突ですが
そんな今日はアジングを
始めるには最低限幾らかかるの?
を書いてみます。
最近はダイソーでもロッドやリール等
揃える事が出来ますが
性能的にもまぁ、イイんじゃね!?
ってもの書き出してみます。
アジングに必要な大物と言ったら
ロッドとリール
あとは小物が少々ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a6/5e406ef9a1f869e19d12843e9448ac33.jpg)
ロッド
メジャークラフト 鯵道1G
Amazon調べで10,824円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/20/255f9b993df32d5fd89137e16ac84a4c.jpg)
リール
ダイワ23レガリスLT2000
8,500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0e/c54df79ab6cc7544b1aabd1224465039.jpg)
メインライン
シマノビットブル4+ 0.3号 100m
厳密に書くと100mでは足りないので
下巻きのラインが必要ですが無視します(;^ω^)
1,690円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/08/16c10ddf7b444c3754cd063c1b8d4957.jpg)
ショックリーダー
メインラインに付ける別のラインになります。
デュエル(DUEL)魚に見えないピンクフロロ
30m 4ポンド
806円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/67/f58aaa2a14d5d8cdeed9d2686a0573c0.jpg)
ジグヘッド
OWNER アジ弾丸 1g
394円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/99/ef48a84a629f302803b379ecb3d88355.jpg)
ワーム
ダイワ月下美人アジングビームFAT1.5
390円
色々なカラーが入っているので最初はこれ
良いと思うんですよね。
さて、ここまでを足してみると
Amazonで22,604円でした。
最低限これだけあればアジングは出来ます。
ただ、安さに惹かれ
Amazonでリール・ラインを買うと
当然ラインをリールには巻いて貰えないので
巻いて貰いたかったら
魔界こと釣具屋でせめてラインだけ買って
無料で巻いて貰う必要があります。
ラインの長さによっては
先に書いた下巻きが必要なので
釣具屋で巻いて貰った方が面倒は無いかもしれません。
その場合は少々高くなる可能性もあります。
あとは
サカナに直接触れることなく掴める
フィッシュグリップ
釣ったサカナを持ち帰る
クーラーボックス
保冷材
これらも必要ですけどね(;^ω^)
更にはメインラインのPEラインって
普通のハサミだと切れ難いので
PEラインが切れるハサミとかもね。必要ですし
あったら便利だよね。って小物も多々あります。
持っていても恥ずかしくも無く
恰好は付くでしょ!?のタックルが
22,604円
結構安く始められますよね(^▽^;)
コレを読まれた方。どうですか?
アジングを始めたくなりました?(^▽^;)
もし始め、良い場所を見つけたら一報下さい。
ワタシ情報に飢えております(^^;)