goo blog サービス終了のお知らせ 

陸っぱり研究所 日誌

主には釣りについてを書きます。
たまにどうしても言いたい事なんか
書いてみちゃったりします。

地獄の日々@入院の思い出 (꒪⌑꒪.)‎!!!

2022年06月03日 18時42分37秒 | その他諸々
あれからもう9年ですか・・・

9年前の今日

2013年6月3日

当時月曜日でした。

物心ついてから初めての入院

そして手術をした日でして。


西葛西にある眼科を紹介され

網膜剥離の手術を行いました。



イメージになりますが

眼科では、こんな椅子に座って手術をします。

記憶ではこんな感じの椅子が横に並び

4人位同時で手術を出来る部屋だったと思います。

歯医者さんのような椅子ですよね。

眼の部分だけ穴が開いた布を被り行うんです。

部分麻酔なので意識はありますし

先生方の声はよーく聞こえます。


恐ろしい手術でした。

ホント。

麻酔の注射が痛いんですよ。

思わずブリッジをするかのようにのけ反りました(^▽^;)


手術内容は詳しくは分かりませんが

スポンジ状の様なものを付け(どこに???)

そして眼球に溜まった水を抜き(ほぇー!!!!)

眼球に空気を入れ膨らませる(なんじゃそれ!?)

そんな感じの手術だったと聞きました。


月曜日に入院、金曜日に退院したんですが

入院中も地獄が待っていまして。

それはというと

髪の毛洗えないんですよね。

眼の手術だから。

んもー、頭に意識が集中しちゃって

頭痒いんですわ(;^ω^)

とにかく頭を洗いたくて

何度も懇願しましたが却下され。。。

退院し病院近くの駅前の美容室で

髪の毛だけ洗ってもらったほどです。

きっと泡立ち悪かったんだろうなぁー。

と思います。


こんなんが9年前今日の思い出です。


ちなみに

手術以降、サッカー・フットサルの様な球技は

先生からは禁止されております。

後から聞いたところ、結構厄介な場所の手術で

もしかしたら失明したかもしれなかったとの事でした。

もし、もし、次にボールが当たったらいけないから!

ってのが禁止の理由のようですが

まぁ、やっちゃってますけどね。

今もフットサル(;^ω^)


ふとカレンダーをみて

もしや!と調べたら今日だったので

手術の事を書いてみました。


最新の画像もっと見る