
何か目的を失ったようで
仕事はもちろん
一応続けてるけど、ジョギングも
フットサルも何事もモチベーションが

嫁が仕事を辞めるのは何とかなりそう。
火曜日には会社に転勤の返事をします。
返事って言ってもサラリーマン
断れる選択は元々無いんだけど・・・

そこから打ち合わせて
今後のスケジュールが決まるんだろうね。
慌ただしくなるのか?
それとも余裕をブッこけるのか?分からないケド
動き出すねぇ。
熊本に転勤が決まった時
関東以外に住んだこと無かったし
九州?
冬でもコート要らない位暖かいんじゃないの??
なんてくらい知らない土地で
どうなるんだろう??って不安が大きかったんだけど
わずか2年半の熊本生活だけど
今じゃ熊本を離れるのが寂しくなっている自分。
短い間ではあるけど知合いも増えたしね。
ちょっと、おセンチ


このブログを観て
数名の方から

ありがとうございますネ

もうちょっと詳しく書きますわ。
半導体業界
国内よりも海外の方が投資計画があり忙しい

うちの会社で退職者が出たことにより
欠員があるってのもあるけど
海外にチカラを入れたいってことで
数名を投入するんだって。
その中に以前海外営業部に所属をしていたもんだから
迷惑以外の何物でもない
異動の話が自分にも来た

ウワサでは自分はその中に入ってなかったのに
よー分からんうちにハマってた・・・・

会社の希望は10月END位までの異動。
当然引っ越しも含めて。
ただ、うちの嫁
こっちで契約社員として働き出しちゃったもんだから
そっちの会社の関係もあるから
我々としては時期を少しでも引っ張りたい。
そうお願いしてるの

先日の感じだと
そんなに待ってもらえそうになさそうだけど

週明けにでも改めて相談・交渉はするつもりだけど
まぁ、そんなに延ばせないね。
多分

密かに自分
向こうの家を

だってさ、まだ清瀬の家は人に貸しちゃったままだし
自分等の住むところ無いからね。
元々仕事に燃えるタイプでも無いけど
一層仕事
やる気が失せてます

会社側が諦めてくれない限り
まず異動となりそう。
諦めて・・・くれ・・・る?
そんなワケないかぁ

今日結婚記念日

何ともイヤな空気が流れてます。。。。