灯りをつけましょぼんぼりに、お花をあげましょ桃の花・・・ 2011-02-28 16:20:56 | しきたり 桃のお節句 もうすぐ「お雛様」 長かった冬もやっと終わりを告げ、春です。 一刀彫のうさぎさんのお雛様です。 今年はうさぎ年でもあり、又うさぎさんは何時でも「ぴょんぴょん跳ねて元気が良い」と言う事で、大人気のキャラクターです。 こちらはやはり一刀彫の優しく可愛いお雛様です。 こういうものをちょっと飾るだけで季節感がでて、特に今の季節は「春が来た」と嬉しい気持ちになれるものです。 « 秦野の栗羊羹 | トップ | 新八寿司 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 箪笥が可愛い!どこで買えるんですか! (ノグチ) 2011-03-06 20:45:31 箪笥が可愛い!どこで買えるんですか! 返信する ノグチさま (Stella) 2011-03-06 21:08:09 ノグチさま一刀彫のお雛様は二つともそれなりのお値段ですが、箪笥二つはトールペインティングをしているお友達が百均で買ったものに桜を描いてくださり、姿見はそれに合わせて私がやはり百均で買って来たのです。素敵で、とても百均のものとは思えないでしょ?[E:happy01] 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
一刀彫のお雛様は二つともそれなりのお値段ですが、
箪笥二つはトールペインティングをしているお友達が百均で買ったものに桜を描いてくださり、姿見はそれに合わせて私がやはり百均で買って来たのです。
素敵で、とても百均のものとは思えないでしょ?[E:happy01]