マリメッコ 2012-07-25 23:14:38 | 針仕事 フィンランドのブランド「マリメッコ」の生地を買ってまいりました。 既製のクッションカバーもあったのですが、簡単な作りなのに生地のお値段からしたら随分お高く、もったいないので、生地を買ってきてクッションカバーを作ったのです。残りの布で巾着も作りました。 子どもに「お花とお花の間隔が少なく、マリメッコらしくない生地」と言われてしまいましtが、可愛いお色目はマリメッコそのものです。
サイズ大きめの下駄 2012-07-25 22:34:52 | 商品 最近のお嬢様方は体格が良く、普通サイズの下駄では少し小さいと言う方がいらっしゃいます。 そう言う方には25.5cm迄十分対応できる下駄の台にお好みの花緒を挿げさせて頂きます。 可愛い花緒がございます。
イタリアのお土産 2012-07-25 22:05:46 | 美味 毎年海外旅行をなさる度にお土産を持ってきて下さるお友達が、今回もイタリアに行ってきたから・・・とお土産を下さいました。 美味しそうなエクストラヴァージンオイルです。お料理の仕上げやドレッシングに使おうと思います。 カルボナーラソースの素です。さすがイタリアですね。 厚切りベーコンでカルボナーラのパスタを作ろうと思います。 ココナツ味のクッキーです。 この三種類でイタリアに行かず、イタリアに行った気になれそうです。 いつもありがとうございます。
夏の袱紗バッグとデジカメ入れ 2012-07-19 22:21:40 | 針仕事 「京都水無月の旅」で嵐山を散策している時に見つけた夏用のランチョンマットで、主人の袱紗バッグを作りました。 そして、フェルトでデジカメを入れる袋を作りました。相変わらず四葉を付けましたよ。 如何でしょう? どちらもまぁまぁでしょう?
さくらんぼ(佐藤錦とアメリカンチェリー) 2012-07-19 22:16:24 | 美味 山形直送の「佐藤錦」とアメリカ直送の「アメリカンチェリー」を頂きました。 「佐藤錦」は山形出身の方から、「アメリカンチェリー」はニュージャージーの親戚から頂きました。 どちらも大粒で甘くて最高でした。 「佐藤錦」で「さくらんぼジャム」を作りました。 そして「佐藤錦」と「アメリカンチェリー」両方をたっぷり入れてケーキを焼きました。 コーヒーがとっても美味しく感じられました。 どちらも素材が良いのでとっても美味しくて、贅沢なジャムとケーキでした。