桃カステラ 2010-02-22 15:27:11 | 美味 長崎の桃カステラ 私の出身地、長崎には「桃カステラ」というお菓子があります。 桃を縁起の良いお菓子としているのは、中国文化から来ていると思います。 この「桃カステラ」は三月の女の子のお節句「お雛祭り」に飾られます。 それから女の子の初節句を迎えたおうちでは、お祝いを頂いたお宅に、この桃カステラを贈ります。 毎年、長崎の実家から私にも桃カステラが送ってきます。(私も昔の女の子です) 可愛くて美味しそうでしょう? « ソプラノリサイタル 「野見... | トップ | ぷちSalt »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます