先週から何度か手伝いに行ってる 店内リフォーム
約半分くらいは進んだかな
まず天井
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/dc/c9892f85df6d9fa94caa778d5ed6927f.jpg)
こんな感じが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/33/c09134509e44f9ef3fb2cef480b372df.jpg)
ペンキで塗ってしまう 油汚れも封印 天井板が弱くなってるので壁紙は貼れないのでペンキとなった 早くて安くて一番いい
ペンキが乾いた後に電気をつけてもらう これはプロに任せた 自分でも出来るがやっぱもしも下手すると心配ってことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0d/cbe6c79612eebd8d1c67cece77d9e4df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/85/c6dbdff6033a7ffe1c1178dcc46102e9.jpg)
壁 こんなのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6c/f8bdc740f0c4c4935f4d064f1d60fbe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/66/58fe1f3ec30a2b767f434412c811f02b.jpg)
こうなった 壁の下部はコンクリだったので水色にペンキで塗る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/43/5663d87c77cc2cf2bad677a5a9b69f12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8a/d92fa49d9fd7e08b4af261c8556ce9a5.jpg)
トイレの扉もレンガ柄で貼られてる これは娘さんの好みらしい チョット浮いてるな 色が濃いのかな薄い色のほうが良かったかも
後は入り口の扉を変更してもらうことになってる これが進まないとこのあたりの壁紙は貼れない
それと 床のクッションフロアを貼り付け これもまだ届いてない テラコッタ柄にしたらしい いい柄かもウチのトイレと同じですな
やっぱクオリティはイマイチでも清潔感があるのでそれでいいスッキリ仕上がってきた
しばらく何もかも物が届かないから できることといえば外回りの壁塗装
これは焼き杉の板が貼り付けになってるのでこれを白に塗ってしまう 軒の骨やら内側も一緒に塗る
とりあえずこのあたり進めるくらいかな
ではではまた明日・・・
☆
・
約半分くらいは進んだかな
まず天井
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/dc/c9892f85df6d9fa94caa778d5ed6927f.jpg)
こんな感じが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/33/c09134509e44f9ef3fb2cef480b372df.jpg)
ペンキで塗ってしまう 油汚れも封印 天井板が弱くなってるので壁紙は貼れないのでペンキとなった 早くて安くて一番いい
ペンキが乾いた後に電気をつけてもらう これはプロに任せた 自分でも出来るがやっぱもしも下手すると心配ってことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0d/cbe6c79612eebd8d1c67cece77d9e4df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/85/c6dbdff6033a7ffe1c1178dcc46102e9.jpg)
壁 こんなのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6c/f8bdc740f0c4c4935f4d064f1d60fbe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/66/58fe1f3ec30a2b767f434412c811f02b.jpg)
こうなった 壁の下部はコンクリだったので水色にペンキで塗る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/43/5663d87c77cc2cf2bad677a5a9b69f12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8a/d92fa49d9fd7e08b4af261c8556ce9a5.jpg)
トイレの扉もレンガ柄で貼られてる これは娘さんの好みらしい チョット浮いてるな 色が濃いのかな薄い色のほうが良かったかも
後は入り口の扉を変更してもらうことになってる これが進まないとこのあたりの壁紙は貼れない
それと 床のクッションフロアを貼り付け これもまだ届いてない テラコッタ柄にしたらしい いい柄かもウチのトイレと同じですな
やっぱクオリティはイマイチでも清潔感があるのでそれでいいスッキリ仕上がってきた
しばらく何もかも物が届かないから できることといえば外回りの壁塗装
これは焼き杉の板が貼り付けになってるのでこれを白に塗ってしまう 軒の骨やら内側も一緒に塗る
とりあえずこのあたり進めるくらいかな
ではではまた明日・・・
☆
・