クソ寒い日がまだ続く そろそろ6日目くらいかな
ヤレヤレだ 南方系の植物が多いので窒息しないか心配
陽の当たる場所は温室的になってて8度くらいまで上がってるが 少し陰るとすぐ5度を切る
冬場は水をあまりやらないけど前回からそろそろ3週間目 いい加減あげたいけど寒すぎて植物に良くないんじゃないかと思ってしまう
天気のいい日まで待つかな室温が上がってるタイミングにしよう
一通りチェックしとくと
やっぱアガベアテナータは元気だ この寒い時期でも新葉が広がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2d/4f187e2faa35c91429727c7788ab2a54.jpg)
新葉の開葉が早い紋入りアテナータ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/00/e922d98bc58ac12a534a724e13ec51a9.jpg)
開葉のめちゃ遅いスタンダードのアテナータ 紋入り2.5枚に1枚くらいの開葉スピード 何でこんな差ができるのかな
でも開くんだから元気ではあるんだろう
この時期辛いサボテン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1b/5d374254ac7568a3aa93259facedb6c9.jpg)
一個茶色になったなあ これって枯れてるんかな 買ったときどちらか茶色かったんだけどどっちか忘れたし・・・
同じ鉢に入れてる多肉から花が咲きそう 花の茎が伸びてる 春くらい咲くのかな
テーブルヤシも元気 そろそろ6年目に入るかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d7/06e9fccf026cd9fa0b8164869b82e931.jpg)
多肉の中でうっとしいなあと思ってる不死鳥
生命力がハンパない 秋ごろ沢山つけた種は5つくらいは新芽にしたけど その他9割以上は廃棄した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dc/ebdb4d480bc5771d0e4bbe3aeafc79d7.jpg)
あまり可愛くもないしな 親株の葉が落ちてた 気づかなかったが落ちた葉にまた種が出来始めてる スゲーあがくな
もう不死鳥はいらんねんけどなあ
ではではまた明日・・・
☆
・
ヤレヤレだ 南方系の植物が多いので窒息しないか心配
陽の当たる場所は温室的になってて8度くらいまで上がってるが 少し陰るとすぐ5度を切る
冬場は水をあまりやらないけど前回からそろそろ3週間目 いい加減あげたいけど寒すぎて植物に良くないんじゃないかと思ってしまう
天気のいい日まで待つかな室温が上がってるタイミングにしよう
一通りチェックしとくと
やっぱアガベアテナータは元気だ この寒い時期でも新葉が広がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2d/4f187e2faa35c91429727c7788ab2a54.jpg)
新葉の開葉が早い紋入りアテナータ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/00/e922d98bc58ac12a534a724e13ec51a9.jpg)
開葉のめちゃ遅いスタンダードのアテナータ 紋入り2.5枚に1枚くらいの開葉スピード 何でこんな差ができるのかな
でも開くんだから元気ではあるんだろう
この時期辛いサボテン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1b/5d374254ac7568a3aa93259facedb6c9.jpg)
一個茶色になったなあ これって枯れてるんかな 買ったときどちらか茶色かったんだけどどっちか忘れたし・・・
同じ鉢に入れてる多肉から花が咲きそう 花の茎が伸びてる 春くらい咲くのかな
テーブルヤシも元気 そろそろ6年目に入るかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d7/06e9fccf026cd9fa0b8164869b82e931.jpg)
多肉の中でうっとしいなあと思ってる不死鳥
生命力がハンパない 秋ごろ沢山つけた種は5つくらいは新芽にしたけど その他9割以上は廃棄した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dc/ebdb4d480bc5771d0e4bbe3aeafc79d7.jpg)
あまり可愛くもないしな 親株の葉が落ちてた 気づかなかったが落ちた葉にまた種が出来始めてる スゲーあがくな
もう不死鳥はいらんねんけどなあ
ではではまた明日・・・
☆
・