浅間山のふもと、池のほとりでちっちゃな家を作りましょう

体と心に優しい小さな家づくりのブログです。
浅間山麓のちっちゃな池のほとりでのんびり庭作りや畑を楽しんでいます。

海へ! 小石集めと流木拾い

2010-03-20 20:30:44 | Weblog
今日は夏かと勘違いしてしまうほどの強い日差しと暑さの日1日でした。
そんな今日、私たちは海へでかけました。


何をしにきたのかというと、玄関土間のモルタルに埋め込む小石と
玄関の扉につける取手になるような流木を拾いにやってきたのです。

知り合いの素敵なガーデナーさんが糸魚川の河口の石はとっても綺麗だぞ~♪
ということを伺って、じゃあ行ってみよう!ということでここにきました。

周囲にはすき??くわ??のようなものをもって
海岸をうろうろしている方が数人。何をしているのかと思ったら
私たちと同じように石を探していたのでした。
(でもその方たちはきっと翡翠!を探していたのですね)
そういえば糸魚川は翡翠の産地?としても有名な場所だったのでした。

翡翠かどうかはさっぱりわかりませんが、どことなく透明感のある
きれいな石が本当にたくさんあります。
こんなおもしろい石も!


土間のモルタルに埋め込むので小さな石がよいかと思い
これくらいのもたくさん拾ってきました。



とってもカラフルでぴかぴかで、翡翠かどうかはさっぱりわかりませんが
私には宝箱のようにキラキラと光ってとても楽しい時間でした。


玄関の取手に使うつもりの流木もいくつか候補を拾いました。
どんな感じになるかな~。
こうやって、自分たちで手を少しでも加えられると家への愛着が
変わってきますね。
どんな風に玄関がつくられていくのか、とても楽しみです。

外部塗装の変化と植え替え作業

2010-03-15 21:35:45 | Weblog
今日は予定外にお休みになって、やり残していた作業を済ませてきました。
外壁の戸袋の部分がまだ完成していなくて
数枚板が塗り損ねて(塗料:ウッドロングエコ)いたのです。

以前に塗った部分は雨風、日を浴びて、いい感じの色になってきています。

今日ぬったところといちもく瞭然ですね。
塗料はほぼ透明ですが、塗って数十分もするともうすこしづつ色がついてきます。



琉(にゃんこ)の入り口もいい感じになってきています。
(いちばん綺麗かも・・・)

内部はほぼ完成してきました。今日はもう大工さんたちもいません。(ちょっと寂しい)
あとは建具(ドア)と木製サッシをいれて、壁塗りをすれば
照明、ガス、シンクなどなどをとりつけて完成になります。

モイスの上に左官屋さんが壁の下塗りをしてくださって、
ますます家らしくなってきました。


奥は台所、手前はカウンターです。

そして、私のお気に入りスペース。
さらにいい感じです。

北側だけど、窓辺なので、思ったよりずっと明るい空間。
スパイスラックもできてきました。
ここで、いろんなものを作ったり、描いたり、縫ったりしたいな~。


ここは一応、ラウンジ。PCスペースと薪ストーブに向かい合うベンチ。
冬はここでほっこりする予定です♪
ニッチもいい感じです。よかった~。お願いして。

そして、今日はだいぶ土も緩んできたので、植栽の移植作業も少ししました。
ミニバラとユキヤナギ、球根類。
もう芽がではじめているから、本当は秋にしてあげなくちゃいけなかったのだけど。

まだ残土がお庭に残っているし、足場もとれていないから、庭はいじれないので、
崖ゾーンをちまちまいじっています。
お庭もゆっくりいろいろ手を入れていきたいなあ。
植木やお花でいっぱいの庭にしたいです。
少しづつ春めいてきたほとりの池とともに、我が家の未来の庭に想いをはせたひとときでした。

棚にカウンター、できてきました♪

2010-03-04 16:10:34 | Weblog
先週はいろいろ仕事が忙しく、現場をみにいくことができませんでした。
(とはいえ、友人の家の壁塗りをちゃっかり1時間くらいですがやらせてもらったり・・・ 
 壁の素材が我が家と同じタナクリームだったので、すごく参考になりました。)

やっと今日、少し時間がとれたので、焼きたてのケーキをもって現場へ。
玄関を入るとびっくり!びっくり!

台所のカウンターにベンチに窓の下の本棚に・・・
下壁のモイスもほとんど貼られていて完成の姿が目に浮かぶようでした。

ここは前々回ご紹介した寝室とラウンジをつなぐニッチ風の明かり取り。
何を飾ろうか、わくわくします。


ここは台所と居間をつなぐカウンター。忙しい時の朝ご飯なんかはここで食べちゃいます。
アカマツのきれいなカウンター。
ちょうどモイスを貼っているところでした。大工さんがひとつひとつ寸法をはかってはめこんでいきます。
我が家はほんとにひとつひとつが大工さんの手作業によりできているので
なんだか大工さんたちが魔法の手の持ち主のように思えます。

ここは台所脇の私の作業スペース。

パソコン仕事をしたり、ミシンをかけたり、料理本を置いたり。
お気に入りの空間になりそうです。左手にはスパイス棚ができてくる予定。
後ろ姿はお世話になっている大工さん。何やら鉛筆で印をいれ、細かい作業をしています。
何ができてくるのでしょう。いつも本当にありがとうございます。

他にラウンジの薪ストーブにあたるためのベンチや、カウンター、寝室の洋服棚に
L字開口の窓の下の本棚スペースもできていましたが、これはまた次回に。
先週ご紹介できなかった、お風呂と洗面所を。

檜のいい香りです~。

香り高い木曽檜を使っているそうです。ふわあ。

洗面所の壁も同じく檜です。

左側が洗面台、右手に洗濯機、上の棚にはタオル類や下着なんかを置いておく予定です。
洗面器は陶芸をやっている友人に特別発注しているところ。
素敵な洗面器ができるだろうな~。楽しみです。

春の訪れとともに少しづつ我が家も完成に向かっていっています。