9月になりましたね。
まだ日中は日差しが強いけれど、やっぱり9月。
空気が朝晩はひんやりとして、窓からは虫たちの大合唱が聞こえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/73/3cadddcee54817f43efa1287d9ef9afd.jpg)
もうすぐひまわりもおしまい。その横ではコスモスやススキが咲き始めました。
森のようちえんもようやく始まって、
子どもたちの夏の成長ぶりの素晴らしかったこと。
久しぶりの再会と成長に感動の1週間でした。
森でも秋の花々や木の実があちらこちらでみつけられ、楽しい日々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b0/9d5f9540c0a4c81177d8cd609c8de8d1.jpg)
こんなおとしものもたくさん。
みどりの皮をこんなにこまかくかじるんですね~。
(どうやら苦いらしく、そのままのものも多いけど。)
新しいくるみのかじりあとがあちこちにあって、これをみると
あのかわいいリスの姿を想いだし、実りの秋だな~とほのぼのします。
そうそう、夏休みの宿題。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/af/e2c70a40a2dd7a4995b0d7b9f6d7a568.jpg)
ひとつは終わりましたよ。
(ってもう9月だけど。)
トマトソース。畑でとれたありあまるほどの(まだまだトマト畑にも冷凍庫にもわんさか)
トマトと、人参とタマネギをたっぷりいれて。
これでパスタを食べるとおいしいんですよね~。
とりあえず6瓶つくったので、あとはぼちぼち薪ストーブを使い始めたらの
冬の宿題にしたいと思います。(先延ばし、、)
今日はタマネギの種を蒔かねば、、、白菜も、、、(うっかりしてたわ。)
秋もなかなか忙しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8b/343f1ed3f75052b407a96a23627c3277.jpg)
おまけ:engawa cafeの仔ヤギさん。おおきくなってました~。
まだ日中は日差しが強いけれど、やっぱり9月。
空気が朝晩はひんやりとして、窓からは虫たちの大合唱が聞こえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/73/3cadddcee54817f43efa1287d9ef9afd.jpg)
もうすぐひまわりもおしまい。その横ではコスモスやススキが咲き始めました。
森のようちえんもようやく始まって、
子どもたちの夏の成長ぶりの素晴らしかったこと。
久しぶりの再会と成長に感動の1週間でした。
森でも秋の花々や木の実があちらこちらでみつけられ、楽しい日々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b0/9d5f9540c0a4c81177d8cd609c8de8d1.jpg)
こんなおとしものもたくさん。
みどりの皮をこんなにこまかくかじるんですね~。
(どうやら苦いらしく、そのままのものも多いけど。)
新しいくるみのかじりあとがあちこちにあって、これをみると
あのかわいいリスの姿を想いだし、実りの秋だな~とほのぼのします。
そうそう、夏休みの宿題。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/af/e2c70a40a2dd7a4995b0d7b9f6d7a568.jpg)
ひとつは終わりましたよ。
(ってもう9月だけど。)
トマトソース。畑でとれたありあまるほどの(まだまだトマト畑にも冷凍庫にもわんさか)
トマトと、人参とタマネギをたっぷりいれて。
これでパスタを食べるとおいしいんですよね~。
とりあえず6瓶つくったので、あとはぼちぼち薪ストーブを使い始めたらの
冬の宿題にしたいと思います。(先延ばし、、)
今日はタマネギの種を蒔かねば、、、白菜も、、、(うっかりしてたわ。)
秋もなかなか忙しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8b/343f1ed3f75052b407a96a23627c3277.jpg)
おまけ:engawa cafeの仔ヤギさん。おおきくなってました~。