浅間山のふもと、池のほとりでちっちゃな家を作りましょう

体と心に優しい小さな家づくりのブログです。
浅間山麓のちっちゃな池のほとりでのんびり庭作りや畑を楽しんでいます。

秋の木の実の標本箱

2010-10-30 21:27:31 | Weblog
子どもたちとひろい集めた木の実を
標本箱に飾ってみました。



なんて自然の色って、かたちって
美しいんでしょう!かわいいんでしょう♪

今週末は色のグラデーションパレットがつくれそう!

薪ストーブとほっこりのびのび猫

2010-10-30 21:22:20 | Weblog
今週、ついに薪ストーブを本格的に?つけはじめました。
浅間山も初冠雪。
ついでにその日、なんと我が家からみえる庭も初雪でした。



夜は1度以下まで下がったので、薪ストーブを焚いて、そのそばでほっこり読書。
そばに座っているとお風呂に入っているようなじわーっとした
あたたかさで、いつの間にかうとうと
...やがてぐっすり...なんてことも。 いけないいけない。

でもそれを日々やっている方がここに。。

注:もっと伸びている日もあります。 笑

カッティングボードをつくりました♪

2010-10-18 19:56:49 | てしごと
先日、松本のクラフトピクニックにでかけてきました。
あがたの森もほんのり秋めいてきて、おだやかな気持ちのいいお天気。
芝生の広場にはちょうどいいくらいの人と
ちょうどいいくらいの出展者のテント。
 

クラフトピクニックは販売中心のクラフトフェアと違い、ワークショップ、パフォーマンスが中心と
なっているだけあって、どこのブースも参加者の方が何かしらを作っていて、とても良い感じ。
木のおもちゃ、フェルト、椅子作り、ファーストスプーン、木の飛行機、糸紡ぎ、藁の鍋敷き、、、
どれもこれもおもしろそうで、楽しそうで、目移りしましたが、ずっと欲しかった
私たちはカッティングボードをつくることにしました♪どうせなら、ただ買うより
自分たちでつくりたいですものね。

ということで、、、、
気に入った板(たも の木にしました。)を選び、万力で板を抑えて
かんなをかけていきます。
二人で交代で一辺づつ作業していきました。
四つ角はノミで丸くしていきます。
最後にヤスリをかけ、オイルを塗って、革ひもを通してできあがり!!

    

自画自賛ですが、とってもかわいくできあがりました♪
やっぱり自分たちでつくると愛情もひとしおですね。世界にひとつだけの私たちの作品。
今日から早速りんごを剥いて、、、♪と思っていたら、1週間ほどオイルを乾かさないといけないようです。残念。
でも、壁に吊るして、台所の大好きな道具たちの仲間入りをしてもらいました。

木の家に住むと、なんだかこうやって木のものを少しづつ増やしていきたくなりますね。

松本の街を歩きました

2010-10-18 19:52:27 | Weblog
今日は松本に用事があったのでおでかけ。
あがたの森公園でお昼にしました。松本駅や繁華街からさほど離れていないのに大きな木々に囲まれた静かな公園でした。


案内看板を見ると、昔信州大学の文理学部があった敷地のようで今でも木造の校舎が残っています。


校舎の中も見られるようになっていて、教室も再現されています。


私は小学校2年まで木造の校舎で学びました。冬は豆炭ストーブでしたね。
木造の校舎の雰囲気は鉄筋コンクリートの校舎と比べて、なんとなくやわらかい空気に包まれています。そこで学んだ人間も性格がやわらかく、丸くなるような気がしてます。(私は!?)
学校も木造に戻ると良いですね。

次は中町通りを歩きます。
この通りは昔ながらの雰囲気を残す通りで、興味深いお店が立ち並んでいます。私ども夫婦で立ち寄るのは2度目です。
道路の傍らに現役の井戸を発見! 「川本ポンプ」と刻印されていました。


ポンプというと現代では電気で動くものになっていますが、原点はこれなんですよね。
昔、おばあちゃんの家に同じものがあったのを思い出しました。
楽しくて無駄に水を汲みすぎて怒られたのも懐かしい思い出です。

松本は城下町特有の落ち着いた雰囲気がお気に入りです。
時間があったらまた松本の街を歩きたいです。

不思議な空間できました♪

2010-10-18 19:32:12 | 家のしごと
我が家は池のほとりの高台に建っています。
幸いなことに東西南に家がないので、日当り&眺めは最高にいいのですが、
その分、風あたりが結構強いのです。
もうすぐやってくる冬に備えて、雪の吹きだまりに玄関先がならないよう
壁をつくることにしました。



今回も薪小屋同様、お金をかけず、我が家を作る時にでた廃材を使って作成です。
そのため、同じ長さや大きさの板がないため、ランダムに遊びながらつくってみました♪



それからお義父さんからいただいた素敵なランプ。
船の上で合図を送るために使っていたらしいです。
結構な大きさですが、とてもかわいい。

これを打ち付けた板塀の前に飾り、周りも少しデコレートすると、、、、


なんとまあ。不思議な(へんてこな?)楽しい空間ができあがりました。
風と雪をふせぐことはできるでしょうか??