それでも・・

ここに日々の全てを記す

さよなら。台湾

2014-11-02 21:37:12 | 
やっぱりねぇ
実質2日は早い・短い。

ライブの記事を寝る前にPCで書いていたけど
寝るのは
かなり遅かったね、

いつもの耳キーンで
なかなか寝る感じじゃなかったし

でも、最終日も飛行機そこそこ早い時間なので
あまりゆっくりもしていられない。

7時にはチェックアウトして
ホテルを出た。

ホテルの並びの店に
美味そうな物を売ってるのは知ってたんだけど
なかなか機会がなくて買えなかったんだけど

最後は朝ごはんとして買ってみた。



そしたら



下手したら一番美味しかったかも・・・

春雨、いやビーフン

よくわからないが

よく考えたらこっちきて麺類は全く食べなかったな、

それにしても
これ美味かったんだよなぁ

もっと早く食えばよかったって
後悔するタイプだね、やっぱり俺


駅へ行く間に



日本もの



それに
モスバーガーと大戸屋があったな、

大体日本の大手のチェーン店は
結構出店してるのね。

マック、吉野家
セブンイレブンとファミマはしょっちゅう見る


そんな台湾を
午前9時には飛び立ち

帰りは早いんだよね、フライト時間が

時差のせいではないと思うんだけどね、

で、帰りの機内食は



完食



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブが終わって

2014-11-02 21:16:26 | 
ダブルアンコール、もしくは
最後3人が再び出てくるんじゃないかって
客は期待してなかなか立つ人が居なかったんだ、

日本だと大抵アナウンサーが終わりのアナウンスをし始めると
無理と悟って帰るんだけどね、

でも、さすがに再びアナウンスが流れちゃって
みんな席を立った。

ここから
ホテルまで帰るのが大変なんだよなぁ

駅は人でごった返しているし

そもそも、俺は腹減って参った。




まぁダメだろうと思ったけど
もう一度101ビルへ



最後まで縁が無かった。

オーダーストップ

食いそびれた。


まぁライブは楽しかったからいいよ。

ルーローファン
だっけ
魯肉飯
これも食いたいと思っていたんだけど結局食いそびれた、

スイーツ系はほぼ全滅だった。

俺は一体何をしに行ったんだ?と思うくらい
未達成なことが多かった気がする。


ようやく地下鉄で台北まで戻ったんだが
店はかなり閉まってる。

まぁそりゃそうだが

結局日本で、いや世界でよく見かける
あそこで

共通語かと思ったら
向こうの人わからなかった、
結局番号で注文したけど



ビックマックセット

安定だね。

同じもの、同じ味

これが現地最後かと思うと微妙だったが
それでも
飯が食えただけ幸せだった。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここでのミッション

2014-11-02 20:40:17 | 
そうだねぇ

展望室まできたわけだけど

ライブまでは軽く4時間くらいあったんだよね、

日本のライブならあんまりスタートが夜の7時半って
ないと思うんだな、

大体18時遅くても19時には始まると思うんだ、

少なく見積もっても2時間は確実にやるだろうし
Perfumeに関しては大抵3時間コースは当たり前だから

19時半に始まると終わるの
22時以降は堅いだろ

普通に考えて
もう飯屋やってないと思うんだよね、

だから出来るだけここで時間を潰して飯も食って会場入り

理想で
ここでのミッションだったんだけど

展望室の周りを二周して
悩んだんだけど

俺はどうしてもマンゴーの盛り合わせ
食えなかった。

どう考えてもバカだなぁって
思うんだけどね。

今、凄く後悔しているよ、

あれはもうあそこ以降食べるチャンスはなかったんだ。

無理してでも行っておくべきだった。

財布の紐が堅かったんだ・・・





結局
降りちゃった。

このゆるキャラがここのマスコットみたい、
グッズも売ってたけど
これもまた買わず

本当に今回の旅の俺
ガッカリ

ケチやねぇ~~

最低だよ、俺

で、
下へ降りて行くと
さすがに
桁の違う物を売っていた。



珊瑚とかの装飾品

これは売り物ではなかったと思うけど

売り場を通らないとエレベーターに行けない構造です。

札の値段の桁数がエライことになっている、
0が何個付いてるんだよって感じのが多かった、

ありゃ買ったら税関でばっちり引っかかるやつだな


頑張って時間を潰してみたけど
やっぱり3時間前には
ワールドトレードセンター前に来てしまった。

さすがに昼に小籠包で
もう一度行くか、と言う流れには
ちょっと
って感じで

ここでも迷ったんだけどね、

折角だから
鼎泰豐も行っておけってさ

また、サイテーな俺、発動なんだよ。

で、

会場に行って
いつもの雰囲気だったよ。

Tシャツ着ている人大勢
コスプレもいるし

物販も始まってたし

ただ、会場周辺に思ったほど日本人は多くなかった、

まぁ外見見ても
ぱっと見、何人なのかなんて
さっぱりわからないんだけどさ

ただ、話しているのを聞くと
日本語じゃないから
現地の人の方が圧倒的に多いんだなって
思った。

でも、結局日本のライブ会場と
所作は一緒だから
違いがないんだよね、
全く違和感ない。

とにかく
ここで3時間時間をつぶすのが
かなり大変だった、

この建物に
カフェがあったから
入ったんだけど
ここの店員さんはさすがに日本語が全く通じず
大変だった、

とりあえず席に座ろうとしたら
断られて

なに?
って思ったら
カウンターのレジの前まで連れて行かれ

オーダーしてから
ってことらしかった、

で、
オーダーしたかったんだが
メニューが中国語でさっぱりわからん、

ぱっと見、コーヒーのなんらかの種類だと思うので
てきとうに

アイスがよかったから冷で注文

今度こそ座れるのかと思ったら
プラスチックの容器にコーヒー入れだした・・・

あ~
完全にテイクアウトだよこれ

そうかい、俺にはフロアに居てほしくないんだな、わかった。

しょうがない。

いいよ


ってことでまた会場外をウロウロ

またコーヒー飲んでみたら
八角の味が・・・

何だろう、俺の味覚がアレを強烈にインプットしてしまって
何でもそう感じるんだろうか?

それとも普通に入っているのか

ま、何を頼んだのかもよく判ってないから
仕方ないんだが


とにかく後は会場外で
ボーっとして
時間を潰していたな



ようやく日が暮れてきて

腹も減ったので
鼎泰豐行ったんだ、

メニュー同じでもいいやって思ってね、

しか~し
そこには60分待ちの電光掲示板が

さすがに今度は間に合わないかも・・・

ってことで
最後はセブンイレブンで飲み物を仕入れて
会場へin



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして引き篭もりに繋がる

2014-11-02 18:22:51 | 
満腹になって観光もほとんど終わってしまった。

行くところがなくなったのもあり

とにかく外は暑い

一度ホテルに帰りたい、

そんな思いでとりあえずホテルへ戻ってきた。


後はライブへ行くだけ

とは言えライブ会場の隣が101ビルなので
そこも観光を兼ねているんだが

あとはどのタイミングで行くかだけだった。


もっと時間があったら
猫空とか
九份とかも行ってみたかったが
元々それらへ行く予定をしていなかったので
余り時間で行けるような距離でもないのでどうにもならなかった。

ま、なるべくしてホテルで休憩をせざるを得なかったと言うわけだけど

でも、ライブの時って結構こういう場合が多いから
仕方ないね、

どうしてもライブを最初にスケジュールに入れて
そこから
観光を入れて行くから
空き時間は出来てしまう。


で、
もっとゆっくりしていればいいんだけど
もういいかなって
言う気分になって
101ビルへ


ここは日本で言うところの
スカイツリーだね、まさに

エレベーター代を取られる
景色がウリの観光名所

そして、ビルの1Fだか地下1Fに
散々探した鼎泰豐の支店があるんだが

俺はさっき飯を食ったばかり
しかも同じメニュー

食べれるわけもなく

素通り

ちなみに着いた時は30分待ちだったかな、
やっぱり混んでいるんだよね。

エレベーターじゃないよ、
レストランがってことね。

エレベーターの方は
20分待ちって言われた。


ここで並んでいると
後ろに日本の女性二人組みが

話の内容的に
俺に話しかけてこないかなぁ
みたいな
会話をしていたが
最後まで
俺は話しかけず、
振り返らず。

チキンです。

いや~
だってさ、
触れちゃいけない人でしょ。俺
やっぱり

一人で来ている日本人そこそこ多いね・・・

(そうですよ、隣でPerfumeがライブやるんでね・・・)

つまり、この二人は
今日隣でライブがあることを知らない人たちなんだな、
だから
普通に観光している人たちってことだ。


ココのビルは上に上がる前に
強制的に
記念写真を撮らされます。
別に俺は嫌じゃないから問題ないんですが

たまたまハロウィンの時期だったので
俺もアイテムを渡されて
写真を撮ることに

上で写真を買えってことみたいだけど
値段を見てパスした俺は
相変わらず・・・



エレベーターは乗ったと思ったら
あっという間に上に着く



高いのは高いんだけど



なんか感覚が麻痺しているのか
あんまり
何も感じなかった。

多分だけどね、
前日飛行機で
着陸まで
ずっと窓の外見たり
飛行機の室外カメラで外の様子を見ていたから
このビルよりも高い位置からずっと
外を見ていたんで
ビルの上からあちこち見ても
高いとは感じなかったんだと思う。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小籠包が食いたいんだ~

2014-11-02 17:52:36 | 
故宮の博物院から戻って

俺がこの旅で唯一
そして
もっとも強く欲した欲
願い

それがタイトルの小籠包が食いたいんだ~

だった。

別に声に出して叫んでいるわけではないが
なんか
この旅の中でのテーマでもある
強い意志で

唯一現れていたものかもね

台湾は小籠包が有名だと
日本に居る時は思っていたけど
実際に
あれこれ調べてみて
そして行ってみて思ったこと

小籠包ってなかなか食えない。

士林の夜市にも
出店があると出てはいたんだけど
俺は発見できず

そして前日のSOGO太平洋のディンタイフォン鼎泰豐も発見できず

そんなに探さないと見つからないものなのかよ~

っていうのが俺の率直な感想

つまりね、

街中の屋台とかでも
そこら辺の店でも
結構そこら中で売ってるもんだと思っていたんだけど

全然そんなことない。

むしろそれをやっているお店を散々探して行かないと
食べれないものなのね。

日本で言うところのラーメン屋レベルなのかと思ったら
全然違った、

で、
仕方ないからネットで特集の記事を見て
行けそうな店を検索

基準は地下鉄の駅から近いこと
それだけ


もっとも近かったのが
京鼎樓

なのでココにすることに

調べたら日本にも支店があるんだなぁ

どおりで店に行っても日本人一杯来ていたよ、
っていうか
ほとんどの客は日本人だったな、


帰ってきて今になって言えることだけど
台湾で
まともに飯を食ったのはこれ一回きりです。

それ以外はほとんどスナック類というか
軽食ばかりで
がっつり食ったのは
唯一ココだけだった。

でも、
中華は基本みんなで大皿を分けて食べるものなんで
一人で行くと
大変だね、

それは終わり頃に気が付いたが

頼んだのは

基本的なものだけど




烏龍小籠包



エビチャーハン



青菜とガーリック炒め

そんな感じだったな、

全部食ったらマジで腹いっぱい

これ一人で食うには量が結構あったよ、

日本の支店のメニュー見たけど
多分現地のと値段が違う、

そんなに高くなかったと思う。

とりあえず言えることは

これらはマジで美味かった。

屋台で食べたものを80とすると
ここのは100だね、

味付けが日本人でも充分美味いと感じるものなんだと思う、

とりあえず言えるのは
俺が食べたメニューに八角が入っていなかったから
なのかもしれないが

食べ慣れたもの、と言ってしまえばそれまでかな

でも、それが美味いと思うんだから仕方ないな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり11/2に戻りますが

2014-11-02 17:40:31 | 日記
旅日記をだ~らだ~ら
続けてますが

いきなりここでリアルタイムに戻ります。

帰ってその日に仕事に行ったもんで

仕事の入りでの話のネタには尽きないんでいいんだが

実のところはほとんど全く寝ていない状態だったので
朝まで眠い眠い

帰っても眠い眠い

日曜でワンピース観ようと思うが

またオンエアの時間だけ狙ったかのように堕ちて
気が付くと
松ちゃんがしゃべっていると言う
お決まりのパターン。

何故ドラゴンボールは起きてて
観る予定のワンピースだけ寝る、みたいな

相変わらず

さすがに
ブログの記事を書くのも限界で
寝ました、

休みにやりたいと思っていた予定はまだまだあるんだけど

とにかく身体が言うことをききません。

3時間くらいは寝たかな

ようやく起きだして
またブログ書く

ただの自己満足だけなんだけどね、

自分の記録用にこうして残しておきたい、
そう思うと
忘れてしまう前に
書き連ねておきたいから
それなりに頑張るんだけど

やっぱり濃かったんだろうね、
初海外って

自分で改めて書いててそう思うわ、

記事が終わらないもん。


でも、いい加減、今日中にやっておかないとって思うことが
浮かんで
出かけることに

三菱のディーラーへ行って
パーツを注文

で、またフラッと
ゲーセン



特に獲らなくていいものは獲れるんだよなぁ

最近箱物は比較的獲り易いかな、
ビニール物がさっぱりなんだよなぁ

ぬいぐるみ系は手を出していないか

で、
何故か沢山買ってもなくなるボールペン
一本一本ちまちま買ってると
直ぐなくなるので
ダイソーで大量にまとめ買い

Perfumeはシンガポールか
俺はすっかり忘れていたが
今日からLVのチケット発券できるんだな、

さて、

また旅記事に戻りますかね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真はない。2

2014-11-02 15:13:46 | 
タイトルに写真はない

と書いてあるが

建物の外の写真はある。




いよいよ日中の陽射しが出始めていて
本格的に暑くなってきていた。

なので早く建物の中へ入りたい、

それだけだった







建物の中は一切撮影禁止

なので写真はない。


入場料を払って

本当ならガイドの
端末とか

なんか入って左手の方であるみたいだったけど

混んでるのと
また費用がかかりそうなんで
パス

視覚のみで楽しむことに


完全に感覚だよりです。


3階建てで上から下へ降りていったほうがいいと
ネットでどこぞのサイトを見て
仕入れた情報で

周ってみたが

広い。んだが
それを上回るくらい人が多い。

団体がうじゃうじゃ

何せここの目玉だろうって思われる
はくさいの宝物
近場で見てないからね。

酷いよね、

相変わらずな俺
なんのために入ってるの?みたいな

だって、並び半端ないんだもん、
整列入場で
かなり並びで渋滞できてて
近づけないレベル

残念ながら
俺には豚に真珠と言ったところだった。

歴史が新しくなった頃の
宝物とかは
すごいわ~とは思ったが
へ~ ふ~ん
っていう感じしかなかった。

ほどほどに涼んだのはよかったんだが
帰りはまだあるわけで

今度こそバス

とは思ったんだが

やっぱりどう乗っていいのか、わからない。

仕方なく再びタクシー

今度はスマホで地下鉄の路線図を出して
士林の駅を指さして
連れて行ってもらった。

このタクシーで最後ちょっと問題発生、

こっちのタクシーメーターは
運転手の右手の下のほうに付いている。
後部座席に乗っていると
メーターは見づらい、

駅に着いた時
110$だと思って出したら
運転手さんシブシブって顔していた。

よく見たら停まる寸前で5$アップしたみたいで
気が付かなかった、

慌てて10$足して渡した。

お釣りは行きも帰りもあげた、

まさかタクシーを値切って乗ろうとすることに
なるとは思わなかった。

そんな意思はサラサラないから
でも、その辺の
ニュアンスはきっと相手には伝わらないんだろうなぁ・・・





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真はない。

2014-11-02 14:55:06 | 
はい、次

一応今回予定していたプランの観光は
ここまでで

終わりのつもりだった。

早い、早すぎる。

でも、これだけで俺は半日かかるだろうって思っていたんだ、

ところがあっさり、あっさり過ぎる。

そうなると昼飯前に
まだ行けるぞ

そう思って次へ行ったんだけど

ここは正直、俺にはハードルが高いなぁって思ったのと

色々な意味で行って意味があるかなぁ
って思ったので

迷ってはいたんだけど

とりあえずチャンスがあるなら
行っておくか、ということで

国立故宮博物院へ行くことに


まず、俺が躊躇った点は

3つ

1つ
地下鉄の駅からは遠いので
タクシーかバスに乗らないと行けない。

2つ
入場料そこそこします。
まぁめちゃくちゃ高いわけじゃないけど

3つ
言ってみればその費用分楽しめるのか?
っていう部分ね。

博物館系で求められるのは
文章を読める読解力
その辺を持ち合わせていないと
そんなに楽しめるものでもないかもって思ったから

でも、

1つ目の懸念を超えたいがために
行ったとも言えるかな、

博物館に興味があるわけでもなかったと思う、

ただ、タクシーとバスに乗れない俺は
どうやってそれを超えるかなって
思って行くことにした。


士林の駅が
最寄って書いてあったから
とにかく地下鉄でそこまで行って
駅前でウロウロ

案内板とスマホをにらめっこして
何番のバスに乗ればいいんだ?
どこだ?
って
必死に悩んだ

結局行き先は番号で系統分けされているみたいで
乗りたい時は
手を上げて停めるみたいなんだけど

結局俺はバスに乗ることはなかった。

理由

どこで金を払っていいのか、いくら払えばいいのか
さっぱりわからなかった。

後払いか先払いかもよくわからないし
そもそも
俺の行きたい系統のバスが来ない。

もう少し詳しく書くと
日本でもそうだが
今年鹿児島に行って
市電に乗った時もそうなんだけど
これ系って
もう既に
乗る人はみんな例のアレを使うから

スイカなりイコカなり
ICカードで乗り降り。

こっちで言う悠遊カードだっけ、
アレが買えていない以上
既に少数派なんだよね、

小銭持っていくらなのかドキドキしながら乗って
更にどこで降りるのか
ヒヤヒヤしながら乗るのは俺には無理だった。

それなら
タクシーに挑戦したほうがまだ幾分かマシだった。

タクシーに関しては
普通の人なら別に
特に問題はないだろう

一対一で
行き先さえ伝えてしまえば後は
支払いだけなので
特に問題はない、

でも、俺の場合は別の理由で乗りたくないって感じでね。

においの反応が酷いからなぁ

結構露骨に出ていたから
やっぱり凹みはしたけど

状態として決していい状態じゃないんだろうね、


で、

話は戻るが

料金はそれほど高くないんだわ、
結構走っても日本円で500円いくかなぁくらい、
そりゃバスに比べれば高いけどね。

左ハンドルで右側通行の道を
運転してないけど走ったのは初めてで
なんか違和感はあったけど


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次々行ったよ。

2014-11-02 14:30:18 | 
龍山寺を出たのは
まだかなり早い時間だった、

8時くらいだったと思う。

次に向かったのは地下鉄ですぐの中正記念堂


とにかく、

どこから書いたもんか


まず、この地の中心に立って写真を四方撮ったんで









真、真ん中で撮ったわけじゃないな、
動画で撮ったのかな。

とにかく四方見渡すとでかい建物が建っている。

そんなところで
このスケールは日本にはないかもね。

歴史的なことは
一応来る前にネットでチラッと読みはしたが
中国の本国でない台湾という国
かつての日本との関わりとか

まぁ色々あるんだろうが
俺からしたら
今のこの国と俺という感覚でしか
見ていないから

ココもでかい建物だ、としか
感じない。

とりあえず言えるのは
来る順番を間違えた、というか
こんな早い時間にココに来ても
意味がないということだけは
現場で判った。

太極拳とか舞踊的なものを
やろうとしている人とか
それっぽい音がかかっていたりもした。

4枚目の写真のところがキモなんだが
ここの階段を登る時には
途中センサーがあって
入るときも降りるときも
反応したのがわかった、

しかし、建物は開いてないから
ただ階段登って降りるだけ

ここは兵隊さんの交代が見れるっていうのが
観光のポイントらしいんだけど
勤務時間にもなっていないから
それらしい姿もほとんどなし

時間が早いよ・・・・


そして、まだ9時前だっていうのに
相当暑いんだわ、

夏の日の仕事終わり的な

あ~今日もヤバイ一日になるだろう、っていう
予感がしてくる感じ

アレに似ている。

実際のところは
日本の真夏まではいかなかったけど
9月の東京くらいの暑さは軽くあったね。

ってことで
のどか湧いたんで

休憩

こっちには
あまりないんだけど
全くないってわけでもない、自販機で
ジュースを買ってみた。



なんか
この旅ではよくオレンジを飲んだな。

判りやすいからかもしれないが

一応飲み物は日本のとかなり同じのを売ってる、

CCレモン、ポカリスエット、コーラ
その他

パッケージが一緒なんで
この辺は間違いない、


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短い時間で観光

2014-11-02 14:22:53 | 
沢山まわるから
時間がない、

夕方からライブだし

みたいに考えて
朝7時過ぎ

朝のバイキングが始まって直ぐに
出発しようと思っていた。

で、

まず向かったのが駅



まぁそうなんだけど

この駅は地下鉄の駅じゃないんだな、

JRの駅みたいなもんか、


で、

最初に行ったのは
龍山時

日本で言うところの浅草寺みたいなもんかな

山手線圏内の大きなお寺
みたいな感じか



参拝の仕方は
一応ネットにも出ていたし
寺の入り口にも日本語の解説があったので
理解できた、

ただし、
ここのおみくじの引き方は
理解できなかった。

なので引いてない、

入り口の売店で線香のセットを買って
それを場所場所でお供えしていく、というのが
スタイルみたいなんだけど

最初に売っている線香が7本セットで
お参りする場所が7箇所なんで
一本ずつお供えしていくってことなのね、

ちなみに
生年月日と名前それに願い事を念じてお参りしろ
みたいな解説をネットで見たが
これをやると大変

そしてやはりですが
現状明確な夢、希望がございません。
これでは
叶うものも叶わないでしょう。

どうでもいいけど
俺は生年月日を思い浮かべるので精一杯
それだけを浮かべても
何も叶わないだろ・・・




ちょくちょく前から書いているが
アジア圏の人は
前に前にが基本なんだと思う、

それは人が多いから、とか
そういうところからくるのか
何とも言えないけど

つまり、自分をしっかり持っているというか
何かをするのには
常に前に出て行く姿勢っていうのが大事で
ある意味では
寺でも、神に対してもそうというかね、

自分はこういう者です、
こういう願いを叶えてほしいです、
聞いてください。と

前に出て行くことが
大事だと言っているようでね、

神云々ではなく
俺も散々書いているが
物事を具現化するためには
その人の強いイメージ、意志が大事であって
そのための要素としては
通じるものがあるんだな、とは思う。

そして俺はその場に居ることで
その力に圧倒されて疲れていたのもまた事実



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする