それでも・・

ここに日々の全てを記す

毎度お馴染の~ 2

2014-11-23 21:59:03 | 日記
長かったから分けたけど

後半に別に力説することはもうあまりない、というか

これ以上書くと
なんか寂しくなって行く気がするなぁ


グラウンドでまだイベントやってる最中なんだけど
去年もそうだったけど
一回外に出た、

芋煮に並んで
再び中へ

どっちに入るかが
悩みどころなんだな、

ハイタッチの列が変わるから

別にお目当ての人がいるわけじゃないから
完全に運任せなんだけど
なんとなく
3塁にしておいた、




で、

内側の列はやたら混んでて進まないから
外側に逸れたら
前の記事でも散々書いたけど
ひちょりさんがいた。

この列に入ったのも
なんかの縁か

その後ろにはオツさんが居たわ。

最後は上ポンだった気がするが

なかなかに濃いところに入ったな、
来年が勝負だね、



で、

終わって
またお馴染なんですが



狭山へ寄り道

ゲレンデに漂う人多数

まぁあそこで滑るのは難しいと思う。

見ていてやりたいとは思ったが
ココで漂いたいとは思わなかった。


随分のんびり記事書いたなぁ

明日どうするかも決まらない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎度お馴染の~

2014-11-23 20:48:57 | 日記
ちり紙交換でございます。

古新聞古雑誌、ボロキレ等ございましたら~

現金、トイレットペーパー、ティッシュと交換致します。

お気軽にお声がけ下さい。


って最近聞かないなぁ・・・




知らないって、

そうだよねぇ、
もうかれこれ何年前だよ、こういうのが
町内回ってたのは



って、

話が最初から盛大にずれているが

タイトルは合ってる。

今日は11/23
特に予定がなければ
あそこへ行ってる日

例年大体同じ予定の入っている日

今年は仕事明けで
休みだったので

家でワンピース観てから
出かけることに

ちょっと遅かったね、

もう少し早く行かないと
オープニングセレモニーには間に合わない、

まぁいいんだけど

俺は眠いからスタンドで昼寝がしたかった。

敷地外の焼きそばから始まって
今日も色々食ったわ

あれ?
くいもんの画像が全然ない

珍しいなぁ

まぁいつもと一緒だったから撮らなかったってのもあるが

今日は第二に行かなかったんだ、

遠かった。

ほとんどスタンドでグダってた。


俺目線で気が付いたことを
ズラズラと

最初はトークショーを聞いていたけど
今年はグラウンドの中にステージ作ってそこで
喋っていたが
例年通りに声が聞こえにくい、
張って喋ってないから
とも言えなくはないが
その後
一旦外野に移動してみたら
マイクの方の問題じゃなくて
スピーカーの問題なんだってわかった。

別に音楽ライブに来ているわけじゃないから
そんなに音にこだわっても仕方ないんだけど
ここのスピーカーって
音声に関しては
かなり有効範囲が狭いから
限られた場所でしかまともに聞こえない。

とりあえず、内容の話としては
直人さんが言っていたことが
去年の同じ日には
聞けなかったんだな、
それが印象的だった。
まぁ
この話は
シーズン中にここの記事に書いたかも知れないけど

選手のほうが監督を胴上げしたい、と
スラっとコメントが出てくるのが
今のチームなんだなと
それは感じた。

来年は期待してもいいのかなと
それは
一日見てて感じた。


で、
そのあと
一日を通して印象に残ったのは



この人


いい人採ったよ。ホントに

いい意味で今までにあまり居なかったタイプの人、

一つのイベントとして
コメントと空気が読めるというか、
仕切れる人、

他のチームの事を俺は正直そんなに詳しいわけじゃないけど
客観的に見て
俺から見ると
Lというチームに関わっている選手、それに
ファンもなんだけど
結構おとなしめな人が多いというか、
真面目な人が多いっていう
印象が強いんだよね、

でも



この人はちょっと違ってて

タイプでいうと
もう引退してしまったけど
カズさん(石井一久)なんかも
そういう感じなのかもしれないけど

どっちかって言うと外から入ってきた人の方が
そういう気質を持っているというか、
前面に出て行くエンターテイメント性というか、

常勝だった頃は
もっと真面目でストイックだった、とか
勘違いしているのかもしれないけど
そんなことなかったと思うしね、

チームという集団の中で
必要なピースは
難しい表現になってしまうけど
目標は一緒だけど
タイプは違う人が沢山居た方が上手く行くと思うんだな、

俺の仕事なんかも
そうなんだけど
同じ思考であったり
同じ行動パターンの人間が集まってしまうと
逆に回らなくなってしまうというね、

全部がバラバラじゃダメなんだけどね、
そこが難しいところでもあるんだけど


とりあえず、
ここんところの鬼門になっている
あそことの対戦成績をどうにかしないと
優勝は厳しいんだんろうけど、
来年は松坂も入るとか
ニュースになっているし、

ま、でも
とにかく今年よりはマシにはなるだろうと
思えたのだけは確かだ。


随分長くなってきちゃったが

ただ、
貰ったパンフに来年のスケジュールが載っていたんだが
営業面的には
美味しいスケジュールを組んでいるなぁと
パッと見、思えた。

しかし、それは俺には若干不都合というか、

どういう意味かと言うと
週末のホームゲームの多いこと。

これは言い換えれば平日ナイターがかなり少ない日程
ということで

俺がココへ来る回数は
おそらく来年は減るかもな、
ということが
予想できるわけで


まぁ、邪魔なやつが来ないから
やりやすいかもしれないが


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする