忙中閑話

四季の移ろい、花鳥風月を楽しみつつ
趣味はミニチュア木工、電子工作、旅行など

NHKとNTTがグル

2017-05-24 | 随想

NTTから突然の電話があった。(正確にはNTTファンナンス)

NHKの受信料とNTTの使用料金をあわせて自動引き落としにすると年間600円安くできる
というものだった。現在NTTは銀行口座から自動引き落としにしているが、NHKは銀行窓口
での現金振込みにしている。

だがNTTからのこの電話はなぜか解せない。まずなぜNHKの受信契約の情報がNTTへ流
れているのか。明らかに情報漏えいである。

それとNTTと抱き合わせにしなくてもNHK単独でも自動引き落としにすれば年間600円は
安くなる。別にNTTと抱き合わせにする必要はない。

そこでNHKが結局NTTに料金請求の代行をさせているということがわかる。NHKはまったく
姑息だ。

いまNHKをわざわざ現金振込みにしているのは訳がある。
詳細は省くが、昨年NHKには思い出したくもない不快な思いをさせられたからだ。

また、こんなことも経験している。息子が就職して転居する際に口座振込みを解除しよう
としたら転居先をしつこく問いただされ契約解除に応じてくれなかったという。

そもそも親からの仕送りで暮らしている一人暮らしの学生から受信料を徴収すること自体
がおかしい。なによりも学生割引があるといっても、結局学生の受信料は親の負担である。

自分自身も、20年ほど前単身赴任した時、早速NHK職員を名乗る人物が現れて契約を
しつこく迫られた。自宅の自室で見ていたものを持ってきただけなのに場所が変わると
新規契約が必要だとはどうも合点がいかない。受信契約を断ったところ、数日後「放送
法」なるもののコピーが郵便受けに投函されていた。

結局その後5年間を”無事”過ごせたが、自宅で契約している単身赴任者からまで受信料を
とることはないのではないか。学生もそうだがこれは二重取りである。

受信料支払い義務は放送法なる法律で決められているということは、嫌がらせでコピーを
投函しなくても知っている。何よりも法律や権力を楯にすることが気に入らない。こんなもの
運用次第、解釈次第でどうにでもなるだろう。

またこれも番組自体がよければ問題ないのだが、その番組がひどい。確かにニュースなど
地道な番組も多数あるにはあるが、民放と変わらない馬鹿騒ぎのバラエティー、再放送、
はては自社の番宣のオンパレード、民放のパクリなどなど見ていて辟易する。

現在NHKはTVが4局(地上波2、BS2)、ラジオが3局もある。以前はBSが3局もあったが
2局に減った。だがまだまだスリムにできるのではないか。
そして番組制作費も民放と比べて格段に高いと聞く。これも削減できるのではないか。

たとえば海外の旅番組で長期間有名タレントを派遣したものがあったが、ギャラは相当な
ものだろう。東京アナウンス室だけでもアナウンサーがゴマンといるのにわざわざタレントを
起用する必要もないのではないか。

最近とってつけたように緊急時の情報伝達にTVは不可欠だと言い出した。だからNHKは必要
なのだと言いたいのだろう。だがインターネットが発達した現在、情報伝達にTVが本当に必要
ですかと言いたい。東日本大震災のとき海沿いの線路上で停車した列車から緊急避難して
助かったのは、確か講習受講のために乗り合わせていた警察官(だったと思う)がスマホで
津波警報を知って誘導した機転による。

逆に、米艦隊が日本海に出動して北朝鮮の動向が注目されていたときのことだが、北朝鮮が
米艦船の出動以来はじめてミサイルを発射したときの放送は何の意味があるのだろう。それも
内容がひどかった。なんら詳しい情報の展開がないままミサイルの発射という同じアナウンスが
20回近くも繰り返しがなりたてられた。まるで戦争が始まったかのようであった。
津波警報の時も警報解除までの数時間ものあいだ同じアナウンスが繰り返されて辟易するが
これはまだ我慢できる。だがミサイルの発射でわれわれにどうしろというのか。対処しようがないではないか。

昨日NHKの契約率が過去最高に達したとのこと。でもこれはかなり強引な取立てに
よるもの。巷では”NHKヤクザ”と揶揄される。

とにかくNHKは経費ともにスリムにしてリーズナブルな受信料体制にして欲しいものだ。


手数料に手数料がいるとは……役所仕事その1

2017-05-15 | 雑感

 戸籍や住民票など役所の窓口で交付を受けるには手数料を取られる。 

 戸籍謄本・抄本(一部) 450円
 戸籍謄本・抄本(全部) 750円
 住民票           300円
  …………等々

 結構な金額である。

 役所に世話になるのはめったにないのでこの金額を云々するつもりはない。
 ある程度の金額は不要不急の交付申請の歯止めにもなるだろう。

 ところで、今回戸籍謄本を郵送で取り寄せる必要が出た。

 戸籍は現住所にしてもいいのだが、自分のアイデンティティーでもあるという
 ことで結婚して親の戸籍から抜けたあとも出身地に置いたままにしている。

 郵送で送ってもらうには手数料を”定額小為替”なるものを郵便局で購入しな
 ければならないのだが、この為替を購入するのにまた手数料がいる。

 50円から750円まで50円刻みの11種類と1000円の計12種類。
 これを購入するには1枚100円の手数料が必要となる。

 つまり戸籍謄本(一部)を取り寄せるのに手数料450円とその手数料100円
 の合計450円が必要となる。

 手数料に手数料が必要とはおかしな話である。

 以前はこの手数料は同額の切手同封でよかった。いつから定額小為替に変わった
 のだろう。

 今回は戸籍謄本だけでよかったが相続の場合は戸籍謄本のほかその付表
 などが必要になるので為替が複数枚必要となる。その場合1枚につき100円の
 手数料がいる。おかしなことに50円の小為替に100円の手数料。

 ガソリンに含まれる揮発油税に消費税が上乗せされるのも理不尽だがこちらも
 何か釈然としない。

 

 

 

 


シルベニアファミリー家具作り

2017-05-11 | 手芸

このところ趣味が庭いじりやそれに関連した花の写真投稿に写ってしまい
ブログの更新がずいぶんと間があいてしまった。ほぼ3ケ月ぶりの更新と
なった。

この正月に次男一家が帰省した際、以前作ったミニチャア家具を見て
そのうちの一セットが欲しいと言った。

何でも孫娘(次男の一人娘)がシルベニアファミリーというミニチュアセット
の人形遊びにはまっていてサイズといいちょうどいいという。

だが急遽買ってきたサンプルの人形(お父さんプードル)を乗せてみると
ほんのわずかだがサイズがあわない気がする。そこで新しく作ってあとで
宅配することにした。

 

〔椅子とテーブルセット〕
 材料(木片)削りだし、組み立て
 ※接合部分はドリルで穴をあけたり溝を掘ったりしてボンド接着をしている
 ので結構の強度はある。少々のことでは壊れない自信はある。
  

 座席の部分は手編み糸で横縦の二方向に編みこみ
  

 完成
  

〔ソファーセット〕
 内部構造体(座席は木板、肘掛けと背もたれは樹脂プレスした厚紙)
 カバー(フェルト縫合)
 

 完成(あわせてテーブルも作成)
 

 両方を集合した写真がこちら。
 
 連れ合いが作ったパッチワークの小物(花瓶敷き?)に乗せてみた。
 これがリビングルームのマットに見立てるとちょうどいい。
 あわせて送ることにした。

 さて愛孫娘の評判は? 

 後日、すごく喜んで遊んでいるとの連絡があった。
 市販品にはない”世界で一品”の手作り……とは自画自賛。

 

 〔公園ベンチ〕
  今回の宅配便には間に合わなかったがリクエストがあった公園ベンチも作ってみた。
  市販品はレザー切削したベニア板だが、ベニア板は薄い板を何枚か張り合わせている
 だけなのでカッターナイフで削ると崩れてしまい細かい細工は無理。そこでこれを参考に
 樹脂プレスした厚紙で作成。
 それでも肘掛けの部分の透かしと横板を通す部分が細かく複雑で手間がかかる。
 時間をかけてなんとか組み立て、着色して完成。
 市販品にはない中央部分の補強板を曲線に合わせて加工し追加。
 曲線にあわせ、しかも横板分の凹みをつけるのは至難の極みだったが何とか完成した。
    

 次回はシルベニアファミリーシリーズの「緑の丘の家」作りに挑戦についての予定。