寄り道日記・2

四季折々の風景や好きなお花の写真等をのせていきたいと思います

高座渋谷の花の寺

2016年03月31日 | 
小田急線「高座渋谷駅」下車徒歩10分位。
神奈川花の寺100選にも選ばれている「常泉寺」 参道はミツマタの花で有名です。ミツマタの種類もいろいろ。





山門をくぐり境内は季節を問わず所狭しと・・・花々でいっぱいです。


常泉寺から徒歩7~8分くらい、引地川の「千本桜」です。 神奈川県大和市、引地川に沿って1000本のさくら。


小田急江ノ島線「高座渋谷駅」から川沿えに「桜ヶ丘駅」まで桜並木の下を歩きました。
コメント

京王線仙川駅前の桜

2016年03月31日 | 
京王線仙川駅前開発のため、切り倒される運命にあった桜、みんなの嘆願書と寄付によって移植された桜。
年々元気に枝を伸ばして見事な木になりました。   (この1枚は4月6日撮影)


3月31日、8分咲き位になりました。


駅改札口前のさくら。 毎年ここで地元の音楽学校関係の夜桜コンサートが開かれます。
コメント

桜の成城散歩

2016年03月30日 | 
さくら開花宣言が出てから気温が下がって、見頃には少し早い感じでした。
成城の桜並木のライトアップが30日まで、という事で夕方から夜桜見物に出かけました。




夕方7時からの点灯。


川面には青い空も映って夕刻のさくらとともに美しいです。
コメント

さくら開花宣言

2016年03月21日 | 
3月21日、東京の桜開花宣言がでた。
世田谷区上祖師谷公園の桜はほとんどまだつぼみ。
ようやく咲き始めた部分・・・見つけた!  


春はまだ、遠い。

コメント

高尾梅郷

2016年03月08日 | 歩こう会
3月「歩こう会」は「高尾梅郷散策」でした。  
八王子市裏高尾町の旧甲州街道沿いは「高尾梅郷」と言われる梅の名所です。
京王線八王子駅から徒歩約15分くらい。


小仏川沿いに若草の芽吹き始めた小道・・・梅の香りをいっぱいに感じながらの散策です。


梅郷は、関所梅林、天神梅林、新井梅林、湯の花梅林、小仏梅林そして遊歩道梅林など7つの梅林があるようです。
途中湧水や杉林の中の細い坂道など、土の感触を楽しみながら歩いて天神梅林、高台にある天満宮を参拝しました。



畑、民家の庭先、道路沿い、どこも梅の花が咲いていてまさに梅の里でした。

天神梅林散策のあとはバスで高尾駅~京王線で高尾山口駅へ。
高尾山駅近くの蕎麦屋さんでランチ。 高尾山と言えばやっぱりお蕎麦ですね。
充実の1日でした。
コメント

深大寺のだるま市と植物園

2016年03月03日 | 日記
3月3日、桃の節句ですが、あんまり縁が無くなって・・・
朝から良く晴れて青空が最高にきれい!!。
調布市の神代植物公園と「深大寺だるま市」に行ってきました。


だるまは基本的には赤だと思うけれど、今は赤のほかに黒、白、金、緑。青等、色鮮やかで賑やかです。


ニ時から境内で、深大寺で年一度の「お練り」がおごそかに(華やかに)ありました。


例年通り赤い小さなだるまを買いました。1年の幸を願ってお店の人に家内安全と金文字で書いてもらい本堂の前で並んで、
僧侶の方に梵字、阿吽の阿を片目に入れていただき、古いだるまさんを納めてきました。
( 一年間、願いを掛けただるまさん、「願い事が叶ったら目を入れる」と以前聞いたことがあるけれど・・・
あ・うん の 吽(うん)の字を入れて納めるそうです)



神代植物公園の梅園、少し遅めかなと思ったけれどまだまだ綺麗でした。


朝から日没まで雲一つない真っ青な空、なんといっても花には青い空が似合います。


神代植物公園の花、梅のほかに大寒桜、シナマンサク、椿、福寿草等です

木々の芽も膨らんでもうすぐ本当の春で~す    


コメント