11月27日 特別名勝 「六義園」 の紅葉を楽しんできました。
普段は締切の染井門ですが紅葉の真っ盛りで特別開放されていて、山手線の駒込駅近の染井門から入ることができました。


小高い所に「つつじ茶屋」
つつじの古木材を使って建てられたもので、戦災をまぬがれた希少なものだそうです。腰を下ろして紅葉を眺めました。



情緒たっぷりの広い庭園、ゆっくりと散策しました。
晩秋の庭園ですが今年は暖かい日が続いて、紅葉はまだしばらく楽しめそうでした。
(六義園・・・読み方には由来ありて りくぎえん と読みます)
普段は締切の染井門ですが紅葉の真っ盛りで特別開放されていて、山手線の駒込駅近の染井門から入ることができました。


小高い所に「つつじ茶屋」
つつじの古木材を使って建てられたもので、戦災をまぬがれた希少なものだそうです。腰を下ろして紅葉を眺めました。



情緒たっぷりの広い庭園、ゆっくりと散策しました。
晩秋の庭園ですが今年は暖かい日が続いて、紅葉はまだしばらく楽しめそうでした。
(六義園・・・読み方には由来ありて りくぎえん と読みます)