2022年5月19日 都立神代植物公園のバラフェスタに出かけました。
爽やかな新緑に囲まれたバラ園は、400品種、5200株。
花の形も色とりどり、花・花 まさに満開でした。
牡丹も終わった畑は夏のダリアの準備が進み、片隅には芍薬が艶やかに咲いていました。
2022年5月19日 都立神代植物公園のバラフェスタに出かけました。
爽やかな新緑に囲まれたバラ園は、400品種、5200株。
花の形も色とりどり、花・花 まさに満開でした。
牡丹も終わった畑は夏のダリアの準備が進み、片隅には芍薬が艶やかに咲いていました。
2022年5月5日 仙川の流れを彩っていた菜の花も終わりました。
色とりどりの小さなこいのぼりが川風に元気にはためいています。
よく見るとそれぞれの鱗らしき模様がなんともかわいいです!!
子供たちも孫も成長して、5月人形も飾らなくなってしまいました。
大きな段飾りは今の時代にはお荷物になって出番がなく物入の中。
・・・当時親戚から頂いたケース入りの武者人形「弁慶」いつの間にかなぎなたも無くし・・・
ケースが壊れて行き場がないまま、真多呂のケース片隅に同居しています