本日11月14日に開催された日体大長距離競技会の5000mに久保倉実里選手が出場しました。
結果
久保倉実里選手
16分51秒27
本日11月14日に開催された日体大長距離競技会の5000mに久保倉実里選手が出場しました。
結果
久保倉実里選手
16分51秒27
10/24(土)開催されました標記競技会5000m最終組に久保倉選手が出場しましたので結果をご報告致します。
久保倉実里選手
16:48:41
練習として出場した中でも安定感のある走りができました。
ご声援ありがとうございました。
10月3日に開催されました標記競技会5000mに久保倉実里選手が出場し、自己新記録・イイダ新記録をだすことができました。
ご声援、誠にありがとうございます。
●女子5000m
久保倉実里選手
16分25秒22 自己新・イイダ新
終始2番手で冷静にレースを進め、ラスト1000mからのロングスパートでケニア人選手を置き去りにするスパートを決め、1着でフィニッシュすることができました。
9月27日に開催されました標記競技会において、久保倉選手が、コモディイイダ新記録、自己新記録を更新しました。
ご声援ありがとうございました。
3000m2組目
3着 久保倉実里選手
9:33:35
イイダ新記録 自己新記録
次レースは、10月3日の国士舘競技会5000mで更なる記録更新をねらいます。
8月12日に開催されました標記競技会に久保倉選手が出場させて頂きました。
1500m
3着 久保倉実里選手
時間4:33:11 自己新記録!
雷、計測機器のトラベルでスタート時間が大きく変わり、集中力を保つのが難しい中、自己ベストを出すことができました。
ありがとうございました!
久しぶりにレース結果を更新できること嬉しく思います。
久保倉選手
3000m障害決勝
2位 11:03:52
自己新記録
イイダ新記録
1月19日に行われた標記公認大会に11月のつくばマラソンに続き、出場しました。つくば後、じっくりと3ヵ月地道なトレーニングを継続し、今回もまだ全力で走らない・無理な動きにならないように出場しました。
その中で3ヵ月前の10㎞41分から、38分51秒へ。
確実にもどしつつある野田選手。かつてはこの大会のゲストランナーとして、ハーフマラソンを76分で走っている選手。もどかしい気持ちも本人は強いと思いますが、じっくりじっくりリハビリをしながら取り組み、秋のルマルマラソン出場を目指しています。
10㎞の部
準優勝 野田春香選手
38分51秒
11月10日に開催されました標記大会に地元出身選手として小山愛実選手が出場致しました。
久しぶりのレースとなりましたが、おかげさまで優勝することができました。
ご声援ありがとうございました!
優勝
小山愛実選手
コモディイイダ
86分11秒
10月とは思えない暑さの中、開催されました本日の競技会、女子3000mの第5組(全6組)に久保倉選手が出場致しましたので、結果をご報告させて頂きます。
5組
14着 久保倉実里選手
時間10分00秒25
9分40切りを狙っただけに悔しさはありますが、確実に力はついてますので今年中に9分30秒台に乗せたいと思います。
9月21日に開催されました標記競技会に2選手が出場しましたので、結果をご報告させていただきます。
女子3000m全8組
第6組
久保倉実里選手
9分47秒71 自己新記録
今季5度目の自己新記録
女子5000m全2組
第1組
島村南実選手
19分25秒53
ご声援、ありがとうございました。
昨夜開催されました標記イベントにおいて、招待選手として参加させていただきました。
結果をご報告させていただきます。
優勝
久保倉選手
時間 82:17
ご声援ありがとうございました。
6月1日に開催されました標記競技会3000m2組に出場した久保倉実里選手の結果をご報告させていただきます。
安定してトレーニングがつめている久保倉選手。今シーズン4回目となる自己記録更新を組1着の走りで達成しました。ただ、本人が求めていたタイムには届かず、悔しい気持ちも残りますが、確かな手ごたえを感じれたレースでした。
ラスト600mで抜け出し、力強いラストスパート。
結果
3000m第2組1着
久保倉実里選手 コモディイイダ
時間9分53秒41 自己新記録
5月18日~19日に開催されました標記選手権に久保倉選手が出場致しました。
女子チームからは1人の出場となりましたが、これまでにない気迫ある走りで、他社の選手と競うことができました。
1日目 1500m決勝タイムレース
1組 3着 総合11位
久保倉実里選手
4分36秒25
イイダ新記録・社会人ベスト
序盤から積極的な走りを見せ、ラスト1周も最後まで前を追い続ける姿をみせてくれました。
2日目 3000m障害決勝
第3位入賞
久保倉実里選手
11分13秒17
自己新記録・イイダ新記録
オリンピック選手・日本選手権出場経験者に続き3位で表彰台に上がることができました。11分00秒を切り、全日本実業団選手権への切符を手にしたかったですが、それは来年へ持越しとなります。しかし、今季からはじめた3000m障害、4回目のレースとなりましたが、毎回、自己ベストを更新し、ハードリングも進歩しています。来年の飛躍が楽しみです。
ご声援ありがとうございました。
5月5日に開催されました法政大学競技会女子3000m障害に久保倉選手が出場致しました。
三レース目にして、ようやく後半から障害に怖さが無くなってきたということで、次の東日本実業団選手権での11:00の全日本実業団選手権の参加記録突破を狙います。
久保倉選手 11:16:20 自己新記録
コモディイイダ新記録