こんばんは🌠
お久しぶりです。
東です!
いきなりですが、、
旦那さんの移籍に伴い3月31日付でコモディイイダを退職いたします。
3年という短い間でしたが、実業団の選手として色々な大会に出たり目標に向けて練習ができたり充実した毎日を過ごせました!
市民ランナーさんと関わる機会も多く、走ることの楽しさを再確認する事もできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4b/d30776764fef2a1ed678a02de26c2aa9.jpg?1585653656)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9b/a56fedddd48f30423a6e4069b60bab00.jpg?1585653231)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/63/dabc8818b44a73bc3b70bb9a6b6d5f83.jpg?1585653235)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/76/f4b4be2c1a07c59bdf570f7de9830883.jpg?1585653235)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4f/6dca1f39e1d497b9a4eb77175c553b33.jpg?1585653235)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d1/2a376d794ce10b0a6646bf1645083f08.jpg?1585653235)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8b/03048d6eb7f440f98ca18d79906ed7f9.jpg?1585653238)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/75/0a6c53f468c18ec55408187675c05dca.jpg?1585653238)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4c/6e0937625663f6c05b4dfc0129ad6af1.jpg?1585653515)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/83/2d463d3ad2f7137150d776d5e0105bee.jpg?1585653515)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/47/da5d27aac83182da3f3c3caf343cd7f9.jpg?1585653515)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/52/557aa11ea99146e137db48bdf86f6b1c.jpg?1585653515)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e9/c5f9f55af61a39d913dfb2afe077911b.jpg?1585653519)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9f/1da9827de69526a2818ceb9edbce5106.jpg?1585653519)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f4/60932f0d4ad157fb53197a62421b2fda.jpg?1585652783)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/07/3b5ddbec115ed336d895964aebf93c64.jpg?1585652850)
移籍とは関係なく、妻として旦那さんに尽くしていきたいと思い引退レースに決めていた東京マラソン。準エリート枠での出走予定でしたが、コロナウイルスの影響で中止になってしまい中途半端な形で選手引退となってしまいました、、
ブログには書けていませんでしたが、東京マラソンに向けては距離走+スピード練の両立ができ、良い練習を積めていたので本当に残念でした😢
実業団3年間の結果としては、自分への甘さや仕事と競技の両立がなかなかできなくて結果を出せませんでした。実業団選手としては本当にだめだめだったと思います。高校時代のトラックの自己ベストを更新する事も叶いませんでした。
ただ、コモディイイダに来てからは怪我をあまりすることなく練習が続けてできていたなと思います。大学時代は怪我が何ヶ月も続きマネージャーへ転向しました。コモディイイダでは痛くなる前にメニューを変更でき、相談しやすいコーチがいたおかげで継続して練習ができていたと感じます。
走るのは"痛い、辛い"ものと思っていましたが、コモディイイダにいる期間で"達成感、楽しい"ものに変える事ができました💪
また、走る距離を伸ばしてハーフマラソンや10kのレースに出たり、最終的にはマラソンに向けて練習していました。怪我漬けだった頃からは想像もできない成長だと思います!笑
実業団選手としては引退になりますが、走る事も陸上の観戦や応援する事も選手の時と変わらず大好きです!陸上に携わっている事が私らしさだと思うので、アイデンティテイーを大切にした生き方を志したいなと思います👌(市民ランナーとしてまだまだ走り続けていきたいし、旦那さんの陸上人生を支えていってあげたい!!)
男女の選手、監督、コーチの仲が良くて間違いなく日本一チームの雰囲気が良いコモディイイダに陸上競技人生の最後に所属できたこと、幸せに思います☺️
そして、マネージャーだった私を採用して実業団選手として走らせてくれた会沢さん本当にありがとうございました💐
ちょうど南風39ページ。
さんきゅーな回になりました🙇♂️笑
陸上を通してまたどこかでお会いする事もあるかと思いますがどうぞよろしくお願いします!
では、また👋