こんばんは😌
東です!
日曜(七夕)は前期で1番の目標としていた函館ハーフマラソンに出場しました🏃♂️🎋
with 旦那さん

(海と近いホテルでカモメが部屋によく遊びに来ました。闘っています。笑)
先々週に招待として走らせていただいた、いしのまき復興マラソンは同期の仙台出身のまみと☺️



レースは脱水と貧血の症状が出てしまい序盤からかなり過酷なレースとなりました😢
しかし初めて来た石巻の地で、いしのまき復興マラソン実行委員会の方をはじめ多くの方と交流ができ良い経験になりました!
招待してくださった谷川さん、花増さんありがとうございました🙇♂️
貧血、脱水に対するできる限りのことをして、少しずつ体調的も良くなり函館ハーフ当日を迎えました!

前半は思ったよりも快調にレースを進められていましたが、15キロくらいから向かい風と坂で脚が止まってしまい大幅に失速、、、😱
貧血で練習を良い形で追い込みきれなかったり、ここ最近補強を怠っていたのでハーフを走りきる脚がまだできていなかったように感じました😇
入籍してからは今までよりも気を引き締めて、早寝早起き、栄養バランスのある食事、体のケア等アスリートとして規則正しい生活をしています。
結果としてしっかり現れるようにまた見直す箇所を見つけて、やり残した事がないよう1日1日過ごしたいと思います👊
去年は夏に距離走を何度も行い走り込みができたので、今年も実行し秋のロードレースでは15キロ以降に失速しない強い脚と肺を作りたいです🏃♂️
千歳から函館まで応援に駆けつけてくださった会沢さんありがとうございました!
レース前、招待選手に囲まれてど緊張していた私たちをいつも通りの会沢さんで和ませてくれました😂🙏
では、また👋
p.s レース後のじゃがバターon塩辛🥔

美味しくて塩辛を自分用のおみやげで購入しました✌️