goo blog サービス終了のお知らせ 

アスリートクラブ(コモディイイダ)ブログ

秋は日体大長距離競技会からスタート

練習日誌2015年2月12日

2015-02-13 11:23:50 | 練習日誌
今日の午前中は青梅マラソンを日曜日に控えた西山選手の調整練習。
2キロのロングインターバル練習を行いました。

年末の故障から、復帰10日目ではありますが、予定より良い走りで、しっかり呼吸もおいこめました。

10キロは、ごまかしは効きませんが今の力でしっかりがんばりたいところです。


練習日誌2015年2月10日

2015-02-11 22:02:45 | 練習日誌
朝霞競技場にて倉澤選手のトレーニング。
復帰までと復帰後、スピード練習を主体に実施しています。
まだ、当面レース予定はありませんが、最初のレースからベストが出せる準備をしていきたいと思います。

西山ランニングコーチも様になってきました!

JAAF第50回千葉国際クロスカントリー大会結果報告

2015-02-10 11:10:47 | レース結果
2月8日に開催されました標記大会の結果をご報告致します。
午後2時すぎのスタートということで、雨の影響によるぬかるみ、泥がひどく、非常に過酷なレースとなりました。

第47位
小澤なつ美選手
32分01秒

日本人トップは、立教大学の出水田選手で29分9秒という結果でした。

ご声援ありがとうございました。

日本陸連公認 第6回東京赤羽ハーフマラソン結果報告 ダブルハルカ1着!!

2015-02-09 10:17:59 | レース結果
2月8日に開催されました標記大会にゲストランナーとして2選手が参加させて頂きました。両者ともゲストの部1位。
全体でも1着ですが、公認記録にはなりますがゲストランナーのため順位表彰はありませんでした。しかし、非常に貴重な体験をさせて頂きました。ありがとうございました。



午前9時スタート
女子10キロの部
伊藤晴香選手
1着 38分11秒



ゴール後は小学生や中学生の部の表彰式のプレゼンターをつとめさせていただきました。

女子ハーフの部
野田春香選手
1着 76分39秒
自己セカンドベスト・コモディイイダ新記録




ゴール後は、アートスポーツ勤務時代のお客様の皆さんとの記念写真
いつも応援いただき、ありがとうございます。


ご両親も茨城から来て下さいました。


記念写真


記録証明書を頂きました!


木田選手の紐がはいってしまったジャージを取り出す、女子力発揮の伊藤選手!!


本日、野田選手に勝負を挑みましたが、敗れた監督の会沢です・・・


男女ともに記念写真。
朝早くから準備をしてくれた室岡マネージャーにも感謝です。

青梅マラソン出場のお知らせ

2015-02-08 20:19:40 | ご案内・日常日記など
2月15日に開催されます青梅マラソン、女子10キロの部に、
西山路佳選手が出場します。

年末から1月末まで、調子をくずしてしまいましたが、今年最初のレースで
復調のスタートをきってほしいと思います。

ご声援宜しくお願いします。

つぶやき544 赤羽路

2015-02-08 19:54:36 | 会沢陽之介
80分切りを目標に出場しました、赤羽ハーフ。
ラップ物語!

会沢、目標達成へのラップ物語

スタート!
3分27秒 いきなり最近のベスト(笑)
3分32秒 レースだといけちゃう(笑)
3分35秒 調子のって野田選手の前へ
3分38秒 風よけ担当!
3分43秒 5キロ17分56秒(^^)/
3分44秒 ここからは45秒目安だ!
3分45秒 余裕が、、、。
3分48秒 野田選手あとは、がんばれ
3分50秒 まだ、半分以上ある。
4分04秒 のぼりでした!
3分47秒 途中折り返し。あと約半分
3分38秒 下り~貯金貯金
3分47秒 なんかどんどん抜かれる
3分42秒 悔しいからついてみた
3分58秒 いきなりきました。。。
3分54秒 ハムストやばいっす。
3分58秒 ラスト1キロで稼ごう
3分51秒 80分きれないかも。
3分56秒 ふくらはぎもきたー。
4分10秒 この区間1.0975キロ
3分46秒 79分台だー!目標達成!

第6回東京赤羽マラソン速報

2015-02-08 14:38:43 | レース結果
本日行われました標記大会の結果速報です。
ゲストランナーですので、2人とも1着で記録も公認となりますが、
順位はなしです。

ハーフの部
1着
野田春香選手
76分39秒
自己ベストに39秒とせまる走りを、余裕をもって走りきれました。
東京マラソンに向けて順調です。

10キロの部
伊藤晴香選手
38分11秒

写真などは、明日、アップさせていただきます。

第6回いわきサンシャインマラソン結報告

2015-02-08 14:13:57 | レース結果
入社予定者の紺野選手が初マラソンでがんばってくれました。

準優勝
紺野勇樹選手
武蔵野学院大
2時間19分20秒!
初マラソン

優勝は、ライバルチームでもあります、南陽市役所の鈴木選手で2時間19分1秒でした。
昨年の優勝タイムが2時間28分なので、かなりよい走りだったのではないかと思われます。

入社後の活躍にご期待ください。

第6回東京赤羽ハーフマラソン大会出場のお知らせ

2015-02-07 19:14:08 | ご案内・日常日記など
北区の大会として当社も協賛させていただいております標記大会に、二選手が出場致します。
日本陸連公認大会の標記大会には、昨年、雪で中止となったにも関わらず、9000名もの方が参加致します。

女子ハーフマラソンの部
野田春香選手
ゲストランナーとして出場しますが、大会事務局からもファンランとしてではなく、アスリートとしての走りをお願いされておりますので、優勝を目標に参加させていただきます。

女子10キロの部
伊藤晴香選手
野田選手同様、ゲストランナーではありますが優勝をめざして出場させていただきます。

なお、両選手はレース終了後の表彰式ではプレセンターもつとめさせていただきます。
初めての経験となりますので、うまくできるかわかりませんが、ご支援、ご協力のほど、お願いします。

ゼッケン
野田選手90002
伊藤選手90003