味安のおじさん

開店当時はお兄さん、今は立派なお爺さん、此れが過ぎれば仏様、好きな釣りと仕事でもう少し頑張ってみます。

東海地方も梅雨入り宣言

2020年06月14日 | 写真

鬱陶しい梅雨に入りましたが コロナが治ればいいですがね。

そんなことで去年も訪れた清水区船越公園の脇にある菖蒲園にカメラを持って
バイクで覗いてきました、今が最高の見頃適当に20枚ほど撮ってきましたが
小雨に会い急いで帰ってきました。農家の人が個人で栽培しているようです。
船越の桜は知れ渡っているようですが、この花菖蒲を知っている人は少ないようです。


これで3分の1です 広角レンズでしたら全景が撮りきれるんですがね、

ウグイスの鳴き声がまた楽しくさせてくれます。何匹鳴いているんですかね?賑やかです!

黄色の菖蒲も咲いていました。
また来年も来れたらいいな!

場所:船越公演駐車場のすぐ脇。歩いて5分ぐらいです。


太刀魚釣り

2020年06月14日 | 船釣り

 明日あたりから東海地方も梅雨入りの予報!!

今日あたりが太刀魚釣りも最後になりそうですので朝のゴールデンタイム狙いで
出かけてきました、予想がズバリ当たりました


 日の出前の4:00頃よりポツポツアタリもあり全部で8本楽しめました
型は1.3K 1.2K ~0.9 0.7など平均よかったですが 一番残念でしたのは
おいらとして太刀魚釣り始めての大型スーパードラゴン2Kオーバー?
何だこいつ!凄いって 独り言 息子がいれば釣り上げることが出来たかも?

 中々船縁から上がらずタモにも入らずギャフは手元に用意してなかったので
バタバタしているうちに口切れ!くやし〜やら釣り上げてブログにあげたかったが
残念、無念それでも型の良いのがあげることが出来ただけでも良いとしましょう(泣)


 アタリもなくなった頃日の出,綺麗だったよ〜ん!/何で縦位置が横になってしまうのでしょうかね?
6:00頃には沖上がりました。


 これが1.3K

 今の太刀魚は脂ののりも良く握りにしても大トロみたい美味しいです。
二度と失敗しないように早速長めのギャフを作りました、

梅雨明けには太刀魚再挑戦、次回はアジ、真鯛狙いにしようかな?