露天商も連なり
だるま供養寺院遺体は華やかな雰囲気です。
焼き鳥屋さんの前ではグイ~と一杯
楽しそうなおじさんたち
ここは満天星つつじが一杯植えられていて有名
芽が動きだしてます
4月中旬に花が咲き
秋にはこのツツジが紅葉します。
鐘つき堂の前にはつくのを待つ人で長い列
達磨供養
祈願だるまが境内に積み上げられ読経の中、
福竹の炎によってご供養される
達磨に託された人々の供養
めらめらと燃える炎の中に温かなものを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)