昨日はボランティアが9時半から16時まであり出かけていた。
帰宅後 孫の食事つくりに付きあい
またその子の食事に付き合うと30分以上がざら。
ママは食べさせようとするが
なかなか進まない。
いつも19時台までお遊びに付き合ったりしている。
その後孫は家に帰ってゆく。
今朝 4時台には 体が重くて「起きられるかしら」
と思うほど。
でも 又 眠ったようで次に7時50分
慌てて飛び起きました。
一年に一度の行事だから仕方ないけど 疲れる・・・。
主人と孫親子の昼食つくりを済ませ
午後は 年に40数回あるボランティアに行ってきました。
このボランティア 私にはストレスになることもあって
止めようかなぁ と迷う日々。
3月が年度末で区切り
でも 今日は人と話が出来たりして楽しい部分もあった。
明日は実家の母がくる事に夕方決まり
買い物をして 料理の準備を始めました。
実家の母が我が家に来て食事することに
OKしてくれる主人に感謝です。