ひな祭り。
昨日実家に出かけたら 私の産まれたときに頂いたガラスに入った人形が飾られていました。
人形などの顔が大好きな孫は側に行って触りたくて大変でした。
昔のケース入り 触ったらたちまちガラスが取れてしまいそうです。
息子の家は初節句を迎えました。
ブログには書けない幾多の悩みがある中でこのような行事は明るい気持ちにさせてくれます。
息子の家でお嫁さんが作ってくれたおすましの中には3色に色付けされた生麩が入っていました。菱餅と同じように
一番下の緑は「草、新芽」を、真ん中の白は「雪」を、
そして一番上のピンクは「桃の花」を表している?
そのほかにも緑は「健康」、白は「清浄」、ピンクは「魔よけ」の意味も込められているという説もあるとか。
そのほかにも緑は「健康」、白は「清浄」、ピンクは「魔よけ」の意味も込められているという説もあるとか。
子供の頃はヨモギを摘んできて緑色をそして紅粉でピンク色を付け白色のお餅を重ねた菱餅を食べてた思い出があります。
実家には臼が無かったのですが本家にはそれがあり臼でついた餅は食べるとぐ~と伸びて美味しかった気がします。記憶の中では昔は臼で そしてその後は餅つき器を購入してお正月やひな祭りの時はお餅を作り甥や姪のところなどに配ってみえたような気がします。十数年前までは作ってみえたようで我が家にも1個回ってきた気がします。(写真が多すぎてパソコンのどこにあるか分らない)
三色の菱餅には、無事な成長を願う家族の愛情が込められているのでしょうね。
4日 5598歩
3日 8152歩