天気予報通り13時台に雨が降ってきた。
夕方から強く降るような予報です
10月13日に息子家族から貰ったカブトムシの幼虫3匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0e/6ab7900efd4279dfb79da26ae1ff59d0.jpg)
玄関に置いてあるが初めて育てるのでよくわからないまま生きているだろうと時々下から覗く。
15日くらい全く見てなかった先日には何か幼虫の色が変わったような気がして
死んでしまったのかと思い込んで一時悩んだが次の日に下から見てみると
移動しているのでほっとしました
10月は気温が温かく動いていたような気がしますが今は朝方に冷え込むので大人しいのかなぁと勝手に想像。
上手く冬を乗り越えてくれるとよいと思っているところです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/60/4b8a680f971036491b5f61ebc9a713a7.gif)
毎年 実家から沢山の柿を貰い12月まで毎日と言ってよいほどに食べてきた私、今年は不作で実家からは数個しか届かなかった
夏の暑さが影響しているのでしょうか
何か寂しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a2/6547ef75e10e432a6874aa463e73f201.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a2/6547ef75e10e432a6874aa463e73f201.png)
また11月にはここ10年位叔母から干し柿用の柿を貰っていて毎年干し柿を干してきました
しかし今年はそういう話がありません
叔母も86歳になり体の衰えもありきっと柿を収穫するのをあきらめたのでしょう。もっとも木も手入れしないから柿もだんだん小さくなってきていた
来年からはお店で柿を購入して少しだけ干し柿を作ろう
以前の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bf/9df1e689d68bd1bffd4eb57f9beb0562.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/df/01de45c03085cbb7cf38a574fbdf43f2.jpg)