ソニーα6000&6400と楽しい日々を!!

ソニーミラーレス一眼の雑記帳です。

なおブログの写真は無断でのコピー&転載はお断りいたします。

書展・2

2023-02-03 16:39:04 | Weblog

早くも2月3日節分ですね。

今夜我が家も例年通り豆撒きをします。

皆さんのお宅では!!

引き続き牡丹園の様子です、牡丹は少々疲れてたようでした。

 

 

 

    

 

      

 

      

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
節分 (ワイコマです)
2023-02-03 19:10:33
我が家も 夕飯の前に 私が豆まきしました。
家の前の道路に・・いくつかの豆が転がって・・
これで 今年も無病息災に・・と胸をなでおろしました
水仙の花と 牡丹の花が見られるなんて・・
信州では考えられません ・・(^o^)/
返信する
豆まき (徳さん)
2023-02-04 09:08:26
最近は豆まきをする家がありませんね。我が家では豆まきをしました。お隣は小さい子がいるのに豆まきをしません。時代が変わったのですね。
返信する
無病息災 (べんちゃん)
2023-02-04 09:15:21
ワイコマさんへ

私も豆撒きしましたけど、周りの方がたはやってません・・年始の飾り、お盆行事とかやらなくなって来ましたね、日本の風習が衰退してます、残念ですね。
信州は毎日雪降ったりでしょうから、花が咲くのまだまだ先の事ですね。
返信する
まかないですね (べんちゃん)
2023-02-04 09:19:56
徳さんへ

スーパーに行くと節分用品が沢山売られてますがね
我が家の周りは殆どシルバー世代ですからか??
豆撒きしてませんね。
子供がいるなら、やると思いますが・・やらないいですか!!
何故でしょうかね。
返信する
春分 (サッチー)
2023-02-04 09:36:11
春が来る日が近い・・
それでも極寒の感じですね。
ほんの少し庭に豆をまいて、暖かい粕汁を飲んで、「春~よこい」と口ずさみました。
冬の牡丹の花は華やいで奇麗でほんの少し春を感じますね。
返信する
こんにちは~ (mido)
2023-02-04 12:47:12
我が家も昨夜はジーバー2人で豆まきをしましたよ。
朝は道路に散った豆の掃除です(笑)
玄関にもヒイラギを飾りました。
鬼が来ないのを願いますよ。

冬ボタンがきれいですよ。
花の少ない時期に楽しませてくれる可愛い花です。
返信する
春近し!! (べんちゃん)
2023-02-04 15:35:33
サッチーさんへ
この陽気のままでいて欲しいですが・・来週は太平洋側では雪とかの予報ですね。
豆撒きして、春よ来いですか、、良いですね。
牡丹園に居ると春近しです。
返信する
お掃除ですか!! (べんちゃん)
2023-02-04 15:42:30
midoさんへ

朝掃除するほど豆蒔かれたんですか!!!
凄い量ですね(笑う)
鬼の方がコロナより可愛いと思いますね、コロナは寒気と一緒に退散して欲しいですね。
返信する

コメントを投稿