![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/37/1e98688e3718db8b589fc58455210059.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/37/0fafcc6d237b5c9b8015eed33ee8c2bc.jpg)
14:34
休暇村前の広場には 多くのうさぎがいて 観光客と触れ合っている場面がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d8/d3b65a2d1e13edc655c264a434170bd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b4/305d462b78362d6aee1374551c6ae5a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a5/ec0f4c7a1199b1746fa819a1db3e2ea8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/19/53c639b06201ec29e1c58106931a4b08.jpg)
14:36
皆同じ種類のうさぎでしょうが 体毛にはかなりの異なりがあるものですね この場所にいた物だけではありませんが 撮影した「うさぎちゃん」をアップしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/89/282d1240052f44c92d95af676a96d2ff.jpg)
15:06
渡船と連絡している無料の送迎バスで桟橋へと向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/68/e1e76d6722c12aacc4f051d175c0126b.jpg)
15:20
これで大久野島ともお別れです 対岸の忠海港に向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6d/90d4e9d977d3fbb1e48d6e5613116757.jpg)
15:41
乗って来たマイクロバスに帰っていました 丁度ハイキングを終え大久野島桟橋に着くころから雨も降りだしましたが ハイキング中は晴天に恵まれ 雨に遭遇することはありませんでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます