![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/22/b50a035aa46e77f688ff79a636178f63.jpg)
ポーランド滞在も四日目に突入です。
最初は眠れず、時差も8時間あり、食生活も違っているために不安もありましたが、いまではそれなりに快適な生活になっています。
スーツケース持ちながら階段を移動するのが死ぬほどきつかったです。というかエレベーターとかないやん。
電車も普通に遅れますし、びっくりしたのは遅れても何の放送もない、ということ。乗り換えで駅員に聞いても、ホームを知らないので時刻表を確認する始末。まあ国鉄なんで、こんなもんなんですかねえ。当時の日本もこんなんだったのでしょうか。
写真は首都ワルシャワにある建物です。名前とかどういうものかっていうのを知らないっていう…
最初は眠れず、時差も8時間あり、食生活も違っているために不安もありましたが、いまではそれなりに快適な生活になっています。
スーツケース持ちながら階段を移動するのが死ぬほどきつかったです。というかエレベーターとかないやん。
電車も普通に遅れますし、びっくりしたのは遅れても何の放送もない、ということ。乗り換えで駅員に聞いても、ホームを知らないので時刻表を確認する始末。まあ国鉄なんで、こんなもんなんですかねえ。当時の日本もこんなんだったのでしょうか。
写真は首都ワルシャワにある建物です。名前とかどういうものかっていうのを知らないっていう…