「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

「ナツツバキとアリストロメリア」の立花

2013-04-23 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・夜

2013. 4.19(金)安佐南区民文化センター・夜

春の「ナツツバキ」の葉は、若葉で、柔らかく黄緑。

.

「ナツツバキ」は、葉が椿に良く似ている。

しかし、椿の葉は硬く、夏椿は、柔らかい。

.

花は、小さく、白いビロードの様な花びら。

花は、まだまだです。

.

お仕事帰りの為、時間が少ない中、

集中しての、生花・新風体。

なかなかの出来。

.

Img_5992001

 

 

 

 

 

 

 

                      Img_5990001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_5977001

 

 

 

 

 

 

 

                          Img_5979001

 

 

 

 

 

 

 

Img_5986001

 

 

 

 

 

 

 

                        Img_5976001_4

 

 

 

 

 

                    ブログランキング参加  1クリック1票お願いします。

                                            にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                            にほんブログ村

                                         

                           池坊いけばな 明田眞子教室

                            http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/