【これだけはやっておきたい】毎朝やりたい!ボイトレルーティン
なぜ就活がうまい人は大成しないのか…養老孟司が「食えない職業」と言われた解剖学者になったワケ
2023/11/26 09:15
(プレジデントオンライン)
PRESIDENT Online 掲載
自分の進路はどう選ぶべきなのか。解剖学者・養老孟司さんは「あまり今の世の中に合わせないほうがよいだろう。たとえば『景気のいい企業を選ぶ』というのはよくない」という。講演録をまとめた『こう考えると、うまくいく。〜脳化社会の歩き方〜』(扶桑社)より、一部を紹介する――。
■子育ては世の中に合わせないほうがよい
私は解剖を専攻しましたが、東大医学部で解剖を始めたころは、解剖なんて時代遅れだという感じでした。死んだ人なんか調べて、いまさらわかることありますか、と言われました。
解剖学なんて400年も500年も歴史がありますから、玄人でもそういうふうに言っていました。今さらそんなことをやったって何もわからんでしょうと。そういう仕事をやっていましたが、一周遅れのランナーということで、おかげでずいぶん得をさせていただきました。
余計なことかもしれませんが、子どもさんをお育てになるときに、将来のことなんかお考えになるときに、あまり今の世の中に合わせないほうがよいと思います。これは大学の教師がよく言っていることですが、就職を考えるときが典型的にそうで、若い人に選ばせると、そのときに景気のいい企業に入る、これは有名な話です。
■景気のいい企業も、数十年後には不景気に
僕が学生のころもそうでして、僕が学生のころに景気のいいところ、あったんですが、それが今になると、どうしようもない不景気なんですね。40、50年先なんてとても読めませんから。むしろ一番いいのは、どういう時代になっても人間のすることを考えてみることで、これなら大体わかる。当たり前ということはわかるので、何がつぶれて何がつぶれないか、つまり、流行りとは何かということが何となくわかってくる。
要するに、「身に付いたものが財産である」ということです。私の母は極端な人でしたが、そのことを私が医者になる前に話してくれました。
ハンス・セリエというオーストリアの医学者がいます。皆さんストレスという言葉をご存じだと思いますが、ストレスという言葉は、じつはセリエがつくったんですね。ストレス症候群という言葉をつくりました。
ガスト、30品目「値下げ」の衝撃 売り上げや利益に影響はないの? 狙いを聞いた
2023/11/26 06:30
30品目値下げの狙いは?
(ITmedia ビジネスオンライン)
大手ファミリーレストラン「ガスト」は、11月16日からアルコール類やサイドメニューなど30品目を値下げした。特にインパクトが大きいのは直径約24センチの「たっぷりマヨコーンピザ」で、700円から500円としている(都市部店舗の価格、以下同)。値上げラッシュが続く中で、勝算はあるのだろうか。ガストを展開する、すかいらーくホールディングスの広報担当者に聞いた。
11月16日に実施したメニュー改定の概要は次のようになっている。
1点目は、「たっぷりマヨコーンピザ」(700円→500円)や、「チーズINハンバーグ」(800円→750円)といったように、30品目を値下げしたことだ。「アサヒスーパードライ(ジョッキ)」(550円→500円)や、「角ハイボール」(350円→300円)など、アルコールメニューも含まれている。
2点目は、全27品目の「小さなおかず」について、新メニューを導入したり、既存メニューを値下げしたりしたことだ。新メニューには、「ちょいピザ マルゲリータ」(350円)や、「チャーシュー&煮卵」(400円)がある。また、「山盛りポテトフライ」は450円から400円に値下げしている。これらの小さなおかずは、利用客の「ちょっと食べたい」「いろいろな料理と組み合わせたい」という要望に応えるものだ。
3点目は、がっつりメニューを新たに投入したことだ。「富士山大盛りミートソース」(950円)は、生パスタ2人前を富士山のように高く盛り付け、こだわりのコク深いミートソースと粉チーズを組み合わせているのが特徴だ。「ガストブラックカレー本気盛り」(1200円)は、黒くて濃厚スパイシーなルーに、チーズINハンバーグ、から揚げなどの人気メニューをのせており、ライスの大盛&特盛を無料としている。
●コスパの良さをアピール
これらのリニューアルに共通しているのは「コスパ」の良さだ。
今回値下げしたメニューについて、一部ライスの量が減っているものはあるが、基本的に量や質に変更はない。純粋な値下げをすることで、コスパの良さをアピールする。
小皿メニューの拡充については、自分にとってちょうどよい量を組み合わせられることで「選びやすい」というコスパを感じてもらうのが目的だ。1人での利用だけでなく、ファミリーやグループでシェアするなど、あらゆる動機での利用に対応してく。
がっつりメニューについては、お腹いっぱい食事を楽しみたいという利用動機に対応するのが狙いだという。これは、価格の割にお腹がいっぱいになるというコスパの良さと理解して問題ないだろう。
これらの狙いについては、同社が11月10日に発表した決算説明会資料にも記されている。売り上げ成長に向けた戦略・実験として、「厳選した駅前出店」「自社カニバリ解消」などとともに、「コスパニーズへの対応」を掲げている。
現在、外食チェーンに限らず、幅広い業界で値上げラッシュが続いている。こうした状況で値下げをすると、売上高や利益率に悪影響が出そうだが、勝算はあるのだろうか。
広報担当者によると、今回のメニュー改定はアルコールやサイドメニューが中心になっており、複数の皿を組み合わせて食べることで、単価や売り上げに貢献するようになっているという。
また、利用客が外食に求めるものが変化していることも、改定の背景にある。
「お客さまは、おなかを満たすだけでなく、以前にも増して外食に楽しさを求めていると考えています。ファミリーレストランとして、さまざまな動機に応じた選ぶ楽しさをご提供することが使命と感じています。
今回、ピザやアルコール、サイドメニューなどシェアできる商品群を中心に30品目で値下げさせていただきました。物価高騰の状況下でもファミリーやグループでのご利用など、シェアや組み合わせをしながら外食を楽しんでいただくことを期待しております」(広報担当者)
30品目を値下げした背景には、こうした戦略があった。大幅な改定により、売り上げを成長させられるか。
俳優・関口宏が26日、司会を務めるTBS系「サンデーモーニング」に出演し、フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズについて「分かんない」と首を傾げた。
25日に行われたNHK杯の話題で「分からないのは女子ですよ。
日本の選手、5位(青木祐奈)、8位(三原舞依)、9位(樋口新葉)に終わりましたけど、坂本(花織)さんいないし、これどういうことなの?」と疑問を投げかけた。八木沼純子氏が「GPシリーズってなっていまして、シリーズで6回試合があるんですね。今回の日本大会が最後で、次ファイナルに進むんですが、前年度の世界選手権1位から6位までがシード選手になってまして、1~3位と4~6位までが試合が重ならないように配置されるんです」と説明したが、関口は「分かんない」と返した。
「都合があるんですね、いろんな」と生返事をする関口に、八木沼氏は苦笑いしながら「今回は坂本選手はカナダ大会とフィンランド大会に出て、そこで各1位を取ってファイナルに進出することが決まってます」と説明した。日本からは男子は三浦佳生、鍵山優真、宇野昌磨の3人、女子は坂本、吉田陽菜、住吉りをんの3人がそれぞれファイナルに出場することも伝えられたが、関口は「だけどそのルール、分かりにくいね」と出場選手には触れずにGPシリーズに文句タラタラ。「もうちょっと分かりやすくしてくれるよう言ってください」とボヤき、八木沼氏を困らせていた。
人質さらに解放 イスラエル人14人、外国人3人 一時休戦3日目
2023/11/27 01:16
パレスチナ自治区ガザ地区との境界線で作業をするイスラエル兵ら=イスラエル南部で2023年11月20日、AP
(毎日新聞)
パレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスは休戦3日目の26日、イスラエルから拉致した人質17人(イスラエル人14人、外国人3人)を新たに解放した。24日に始まった休戦中の人質解放は3回目で、過去2回では計41人が拘束を解かれていた。
イスラエルは自国の人質解放の交換条件として、拘束しているパレスチナ人計150人を順次釈放する計画で、パレスチナ人計78人が実際に釈放されている。これとは別にイスラエルの農場で勤務中に襲撃されたタイなど外国出身の人質は、各国政府がハマスとそれぞれ解放交渉を続けている。
戦闘は10月7日、ハマスがイスラエル側に越境し民間人らを襲撃して始まった。イスラエル側では約1200人が死亡した。これに対してイスラエル軍は激しい空爆で反撃した上、10月下旬にガザ北部への地上侵攻を開始。空爆などによるガザ側の死者は1万4000人を超えている。
イスラエル軍はガザ地区北部をほぼ制圧しており、休戦終了後は南部への侵攻に乗り出す姿勢を見せている。【エルサレム三木幸治、カイロ金子淳】