定期船の出発時間まで、少しあったので、野奈浦桟橋辺りを散策しました。石柱があり、見に行くと「宝くじ桜植栽地」と刻まれていました。この付近には、桜は見られませんでしたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1a/bc274d8dce7c3f341f9bb415edc29009.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/98/c19a02dd9ed206847b8518aa974741a7.jpg)
(野奈浦桟橋辺りを散策)
砲弾がありました。「要塞砲弾」と書かれた説明板があり、「この砲弾は、友ケ島「第三・第四砲台」に配備されていた大砲(8インチ砲)の弾丸です。」と書かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/29/e10462977c6cd442617f7d9a714e19d5.jpg)
(要塞砲弾)
近くにリスがいました。大きなリスで、「タイワンリス」だといわれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b1/5fdfc895a6fc8c02fdf526a2a6fd16d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ab/92e4c65458ec44b6c0e86bc95489a474.jpg)
(タイワンリス)
シカもいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/47/8291f9b3ed03d14c604ab1ce6039035c.jpg)
(シカ)
飼育員のような人の後をついて行って、エサをねだっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/22/b5719b6288ab38a8c28202fd8330ab12.jpg)
(エサをねだって)
定期船に乗って、加太港へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/95/8e4d4a512c4345c673b06afa46b9c1bc.jpg)
(加太港へ)
上空を関空からの飛行機が、通過しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/28/5b055332677041ae0a130d47823ce012.jpg)
(関空からの飛行機)
その後、バスに乗り、宿泊ホテルの大阪へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/71/a0ac8108693413e89c43540f95b43980.jpg)
(大阪へ)
(写真撮影:2020.09)
これで、和歌山県の友ケ島の投稿が終わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1a/bc274d8dce7c3f341f9bb415edc29009.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/98/c19a02dd9ed206847b8518aa974741a7.jpg)
(野奈浦桟橋辺りを散策)
砲弾がありました。「要塞砲弾」と書かれた説明板があり、「この砲弾は、友ケ島「第三・第四砲台」に配備されていた大砲(8インチ砲)の弾丸です。」と書かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/29/e10462977c6cd442617f7d9a714e19d5.jpg)
(要塞砲弾)
近くにリスがいました。大きなリスで、「タイワンリス」だといわれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b1/5fdfc895a6fc8c02fdf526a2a6fd16d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ab/92e4c65458ec44b6c0e86bc95489a474.jpg)
(タイワンリス)
シカもいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/47/8291f9b3ed03d14c604ab1ce6039035c.jpg)
(シカ)
飼育員のような人の後をついて行って、エサをねだっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/22/b5719b6288ab38a8c28202fd8330ab12.jpg)
(エサをねだって)
定期船に乗って、加太港へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/95/8e4d4a512c4345c673b06afa46b9c1bc.jpg)
(加太港へ)
上空を関空からの飛行機が、通過しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/28/5b055332677041ae0a130d47823ce012.jpg)
(関空からの飛行機)
その後、バスに乗り、宿泊ホテルの大阪へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/71/a0ac8108693413e89c43540f95b43980.jpg)
(大阪へ)
(写真撮影:2020.09)
これで、和歌山県の友ケ島の投稿が終わります。