昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

ふたつの潮流がぶつかり合う響灘諸島 灯台めぐり 6回目 藍島

2022-01-08 04:00:00 | 61九州北部・福岡県・筑前諸島
「ピーヒョロヒョロ」という鳴き声が聞こえましたので、空を見るとトンビが飛んでいました。




(トンビ)

史跡 藍島遠見番所旗柱台です。これは、外国船を見つけたらここの棒に旗を掲げて、各所の遠見番所に連絡したようです。丁度、夕日が柱間にありました。


(遠見番所旗柱台)

夕日が見られ、海が輝いていました。


(海が輝いて)

しばらくするときれいな夕焼けを見ることができました。




(きれいな夕焼け)

民宿に帰って、皆さんと楽しく夕食を食べました。


(楽しく夕食を)

翌朝、再度、島内散策をしました。少し建物が朽ちかけていました。


(再度、島内散策)

伍社宮がありました。


(伍社宮)

赤い実が生っていました。クロガネモチでしょうか。


(クロガネモチ)
(写真撮影:2004.11)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする