昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

昔、鳥も通わぬ島 八丈島への旅 22回目 八丈島

2024-03-01 04:00:00 | 11伊豆・東京都・伊豆諸島
八丈八景(名子秋月)の地の看板がありました。


(八丈八景(名子秋月)の地の看板)

その看板の下に焼酎の瓶が置いてありました。


(焼酎の瓶)

八丈島観光を続けました。


(八丈島観光)

八丈島灯台が見えてきました。


(八丈島灯台)

植物が見られました。フェニックスロデレニィと言われました。




(フェニックスロデレニィ)

側面に龍が書かれているところへやってきました。


(側面に龍が)

登竜峠と言われました。


(登竜峠)

登竜峠の展望所にやってきました。


(登竜峠の展望所)

八丈一周道路で最高所であり、石碑に見えないですが、「登竜峠」と彫られていました。


(「登竜峠」と彫られて)
(写真撮影:1993.11)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする