昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

ブログ未投稿の徳島県の島々とついでに淡路島、沼島 18回目 出羽島

2022-10-01 04:00:00 | 25瀬戸内海・徳島県
敷地内に五輪塔がありました。


(五輪塔)

その先の方に古民家がありました。


(古民家)

集落を歩いていると、気になるのは、この台車のようなもので、ネコ車と呼ばれる手押し車で、この島には、なんと車がないとのことでした。


(ネコ車)

「出羽島漁港出羽島支所」の前に水槽が置かれていて、何かが入っていました。






(水槽が)

横に看板があり、「出羽島 大池のシラタマモ」と書かれていました。


(「出羽島 大池のシラタマモ」)

「出羽島漁港出羽島支所」の横には、神社がありました。「蛭子神社」です。


(「蛭子神社」)

その横に「出羽島簡易郵便局」がありました。


(「出羽島簡易郵便局」)

その横には、「出羽島診療所」がありました。


(「出羽島診療所」)
(写真撮影:2022.07)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ未投稿の徳島県の島々... | トップ | ブログ未投稿の徳島県の島々... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

25瀬戸内海・徳島県」カテゴリの最新記事