昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

関西遺構・廃墟巡り 友ケ島 4回目 友ケ島へ

2021-07-01 04:00:00 | 18紀伊・和歌山県
加太の浜辺に白いテントがありました。私が、小学校の臨海学校で、ここに来たことを思い出しましたが、65年以上の昔のことで、面影はありませんでした。


(加太の浜辺に白いテント)

赤い灯台のようなものがある防波堤を通過しました。


(赤い灯台のようなものがある防波堤)

島影が見えました。地ノ島ですね。


(島影が)

大阪湾を色々な大きな船が航行していました。


(色々な大きな船が)

クルーザーも見られました。


(クルーザー)

虎島に近づきました。大きな柱状節理が見られました。




(大きな柱状節理)

友ケ島へ近づきました。


(友ケ島へ)

港へ近づきました。


(港へ近づき)

友ケ島の港に着きました。


(友ケ島の港)
(写真撮影:2020.09)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関西遺構・廃墟巡り 友ケ島... | トップ | 関西遺構・廃墟巡り 友ケ島... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

18紀伊・和歌山県」カテゴリの最新記事