昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

笠岡諸島で、知合いと待ち合わせて、島を散策 3日間 30回目 高島

2023-09-28 04:00:00 | 24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島
海岸線に戻ってきました。


(海岸線に)

白いユリが咲いていました。


(白いユリ)

小さな無人島がありました。


(小さな無人島)

ここにも網が干されていました。


(網が)

赤い鳥居がありました。


(赤い鳥居)

石柱に「伏見稲荷」と彫られていました。


(「伏見稲荷」と)

いくつかの石仏がありました。


(いくつかの石仏)

また、網が干されていました。


(また、網が)

大きな石柱があり、「興代館」と彫られていました。


(「興代館」と)

横の階段を上っていきました。


(横の階段を)
(写真撮影:2020.08)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 笠岡諸島で、知合いと待ち合... | トップ | 笠岡諸島で、知合いと待ち合... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

24瀬戸内海・岡山県・笠岡諸島」カテゴリの最新記事