上ると高島の立体地図ありました。
(高島の立体地図)
更に上への「明治天皇招 魂碑」と書かれた案内場がありましたが、どれくらいの時間がかかるか分からないので、時間のこともあり、やめました。
(「明治天皇招 魂碑」へはやめた)
近くに「高嶋おきよ館」があり、入ってみました。
(「高嶋おきよ館」)
館内には、島内から出土した縄文時代・弥生時代・古墳時代・古代・中世の考古資料をはじめ、昭和初期まで使われていた民具など幅広く展示されていました。
(高嶋おきよ館内展示)
高嶋おきよ館を出て、戻ろうとしたら、行先の湾内の景色が見られました。
(行先の湾内の景色)
海岸線に戻って来ると石仏がありました。
(石仏)
「神ト山頂と高島神社」への行先案内がありました。
(「神ト山頂と高島神社」への行先案内)
その先に「高島」についての大きな説明板がありました。
(「高島」についての大きな説明板)
(写真撮影:2020.08)
(高島の立体地図)
更に上への「明治天皇招 魂碑」と書かれた案内場がありましたが、どれくらいの時間がかかるか分からないので、時間のこともあり、やめました。
(「明治天皇招 魂碑」へはやめた)
近くに「高嶋おきよ館」があり、入ってみました。
(「高嶋おきよ館」)
館内には、島内から出土した縄文時代・弥生時代・古墳時代・古代・中世の考古資料をはじめ、昭和初期まで使われていた民具など幅広く展示されていました。
(高嶋おきよ館内展示)
高嶋おきよ館を出て、戻ろうとしたら、行先の湾内の景色が見られました。
(行先の湾内の景色)
海岸線に戻って来ると石仏がありました。
(石仏)
「神ト山頂と高島神社」への行先案内がありました。
(「神ト山頂と高島神社」への行先案内)
その先に「高島」についての大きな説明板がありました。
(「高島」についての大きな説明板)
(写真撮影:2020.08)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます