昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

年に一度、この日だけの「海栗島」と対馬の小島を完全周遊 32回目 対馬

2021-11-24 04:00:00 | 63九州北部・長崎県・対馬島
厳原港へ戻ることになり、車に乗りました。途中、神社に立寄りました。住吉神社です。




(住吉神社)

拝殿内を見ました。




(拝殿内)

海の近くにも鳥居がありました。


(海の近くにも鳥居が)

境内には、ヒトツバダゴが咲いていました。


(ヒトツバダゴ)

厳原へ向かう途中、また、「上見坂公園」に立寄りました。


(上見坂公園)

「上見坂公園」の説明板がありました。


(「上見坂公園」の説明板)

展望台がありました。


(展望台)

風景の説明がありました。


(風景の説明)
(写真撮影:2005.05)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年に一度、この日だけの「海... | トップ | 年に一度、この日だけの「海... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

63九州北部・長崎県・対馬島」カテゴリの最新記事